種類別 | 所在地別[全国国宝マップ] | |
---|---|---|
京都市 | | 広隆寺 | 高山寺 | 神護寺 | 仁和寺 | 陽明文庫 | 西本願寺 | 京都国立博物館 | 知恩院 | 妙法院 | 東寺 | 醍醐寺 | | |
京都 | | 石清水八幡宮 | 平等院 | | 京都 | | |
奈良 | | 興福寺 | 春日大社 | 西大寺 | 唐招提寺 | 東大寺 | 奈良国立博物館 | 法隆寺 | 薬師寺 | 當麻寺 | 室生寺 | | 奈良 | | |
他の地域 | | 東北 | 関東 | 中部・北陸 | 京都・奈良 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州 | 個人 | |
ここでは、京都市 仁和寺の国宝を紹介します。仁和寺は寺全体が大変美しい。
※いずれの国宝も必ずしも公開されているわけではありません。
京都市 仁和寺の国宝
仁和寺| Wikipedia | 公式 | 京都市右京区御室大内33( 地図 ) | | 真言宗 | 本尊は阿弥陀如来 | 開基は宇多天皇 | | |
仁和寺金堂 | |
---|---|
孔雀明王像 | |
木造阿弥陀如来及両脇侍像 | |
木造薬師如来坐像 円勢、長円作 | |
宝相華蒔絵宝珠箱 | |
三十帖冊子 | |
医心方 第一、第五、第七、第九、第十残巻 | |
御室相承記 | |
黄帝内経明堂 巻第一 | |
黄帝内経太素 | |
新修本草 巻第四、第五、第十二、第十七、第十九 | |
高倉天皇宸翰御消息 | |
後嵯峨天皇宸翰御消息 | |
仁和寺御室御物実録 |