京都市中京区の国宝一覧 二条城や本能寺などの歴史と伝統を感じる貴重な文化財を紹介

スポンサーリンク
種類別 所在地別[全国国宝マップ]
京都市 | 広隆寺 | 高山寺 | 神護寺 | 仁和寺 | 陽明文庫 | 西本願寺京都国立博物館 | 知恩院 | 妙法院 | 東寺 | 醍醐寺 |

| 左京区 | 右京区北区上京区 | 中京区 | 下京区 | 西京区 | 東山区 | 伏見区 |

京都 | 石清水八幡宮 | 平等院 |

| 京都 |

奈良 | 興福寺 | 春日大社 | 西大寺 | 唐招提寺 | 東大寺 | 奈良国立博物館 | 法隆寺 | 薬師寺 | 當麻寺 | 室生寺 |

| 奈良市内 | 奈良 |

他の地域 | 東北 | 関東 | 中部・北陸 | 京都・奈良 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州 | その他 |

ここでは、京都市中京区の国宝を紹介します。

※いずれの国宝も必ずしも公開されているわけではありません。

※国宝の中には掲載された住所とは異なり、博物館などへ貸出や寄託をしているものも多くあります。

スポンサーリンク

京都府の国宝マップ

地図上のピンをタップ→表示される写真をタップの順で様々な写真をご覧いただけます。
↓こちらをタップでピンの一覧表示と衛星写真切替えができます。

国宝 名跡 名城 施設 観光地

京都市中京区の国宝

本能寺

  • 法華宗本門流の大本山で、本門八品上行所伝の南無妙法蓮華経を本尊としている。
  • 本能寺の変の舞台としても知られ、現在の寺院には7つの院の塔頭がある。
  • 日隆によって1415年に創建された。

| Wikipedia | 公式 | 京都市中京区寺町通御池通下ル下本能寺前町522-1 ( 地図 ) |

伝藤原行成筆書巻

古筆類

| google | 写真 | Twitter |

小野篁、菅原道真、紀長谷雄の3名の漢文を和様書法で記した調度手本

京都鳩居堂

  • 1663年に薬種商として創業し、香や文房具を扱うようになった老舗専門店。

| Wikipedia | 京都市中京区寺町姉小路上ル下本能寺前町520( 地図 ) |

伝藤原行成筆仮名消息

書状

| google | 写真 | Twitter |

二条城

  • 徳川家康が造営し、近代には離宮の役割を担った。
  • 現存する二条城は徳川氏によるもので、将軍宣下や天皇の行幸、大政奉還、饗宴などがおこなわれた。
  • 1939年に京都市に恩賜され、元離宮二条城と改称された。

| Wikipedia | 公式 | 京都市中京区二条城町541 ( 地図 ) |

国宝建築二条城二の丸御殿

寺院

| google | 写真 | Twitter |

6つの建物(遠侍、式台、大広間、蘇鉄の間、黒書院、白書院)から成る。唐破風車寄の屋根は、明治修理により瓦葺きから檜皮葺きになった。