陽明文庫の国宝一覧 御堂関白日記や後二条殿記など歴史と伝統を感じる貴重な文化財を紹介

スポンサーリンク
種類別 所在地別[全国国宝マップ]
京都市 | 広隆寺 | 高山寺 | 神護寺 | 仁和寺 | 陽明文庫 | 西本願寺京都国立博物館 | 知恩院 | 妙法院 | 東寺 | 醍醐寺 |

| 左京区 | 右京区北区上京区 | 中京区 | 下京区 | 西京区 | 東山区 | 伏見区 |

京都 | 石清水八幡宮 | 平等院 |

| 京都 |

奈良 | 興福寺 | 春日大社 | 西大寺 | 唐招提寺 | 東大寺 | 奈良国立博物館 | 法隆寺 | 薬師寺 | 當麻寺 | 室生寺 |

| 奈良市内 | 奈良 |

他の地域 | 東北 | 関東 | 中部・北陸 | 京都・奈良 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州 | その他 |

ここでは、京都市 陽明文庫の国宝を紹介します。五摂家の一つ、近衛家の文化財を保管している。御堂関白記などを所蔵。

※いずれの国宝も必ずしも公開されているわけではありません。

スポンサーリンク

京都府の国宝マップ

地図上のピンをタップ→表示される写真をタップの順で様々な写真をご覧いただけます。
↓こちらをタップでピンの一覧表示と衛星写真切替えができます。

国宝 名跡 名城 施設 観光地

京都市 陽明文庫の国宝

陽明文庫

  • 公家の名門である近衛家が運営する公益財団法人である。
  • 藤原道長の『御堂関白記』をはじめとする公卿の日記や、天皇や著名人の自筆書状、和歌集の古写本など約10万件の歴史資料がある
  • 陳列室は原則として一般公開されておらず、紹介状が必要である。

| Wikipedia | 公式 | 京都市右京区宇多野上ノ谷町1-2 ( 地図 ) |

歌合 巻第六

(十巻本)

和歌

| google | 写真 | Twitter |

類聚歌合

和歌

| google | 写真 | Twitter |

倭漢抄下巻

(彩牋)

物語、漢詩文、説話などの和書

| google | 写真 | Twitter |

神楽和琴秘譜

その他の和書

| google | 写真 | Twitter |

熊野懐紙

(後鳥羽天皇宸翰、藤原家隆・寂蓮筆)

懐紙

| google | 写真 | Twitter |

大手鑑

(第一帖百三十九葉、第二帖百六十八葉)

手鑑

| google | 写真 | Twitter |

後二条殿記

日記

| google | 写真 | Twitter |

平安時代後期に藤原師通が記した日記。1083年から1099年までの期間に書かれた。

御堂関白記

日記

| google | 写真 | Twitter |

藤原道長が書いた日記であり、摂政や太政大臣を務めた時期について詳細に記録されている。現存する世界最古の直筆日記とされ、平安時代の貴族社会を知る重要な史料となっている。自筆本14巻、古写本12巻が伝わっている。