種類別 | 所在地別[全国国宝マップ] | |
---|---|---|
京都市 | | 広隆寺 | 高山寺 | 神護寺 | 仁和寺 | 陽明文庫 | 西本願寺 | 京都国立博物館 | 知恩院 | 妙法院 | 東寺 | 醍醐寺 | | |
京都 | | 石清水八幡宮 | 平等院 | | 京都 | | |
奈良 | | 興福寺 | 春日大社 | 西大寺 | 唐招提寺 | 東大寺 | 奈良国立博物館 | 法隆寺 | 薬師寺 | 當麻寺 | 室生寺 | | 奈良 | | |
他の地域 | | 東北 | 関東 | 中部・北陸 | 京都・奈良 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州 | 個人 | |
ここでは、京都市 醍醐寺の国宝を紹介します。豊臣家の栄華を感じることもできる。大変美しい庭園を持つ。
※いずれの国宝も必ずしも公開されているわけではありません。
※国宝の中には掲載された住所とは異なり、博物館などへ貸出や寄託をしているものも多くあります。
京都市 醍醐寺の国宝
醍醐寺| Wikipedia | 公式 | 京都市伏見区醍醐東大路町22( 地図 ) | | 真言宗 | 本尊は薬師如来 | 開山は聖宝 | | |
醍醐寺清滝宮拝殿 | |
---|---|
醍醐寺金堂 | |
醍醐寺五重塔 | |
醍醐寺薬師堂 | |
三宝院表書院 | |
三宝院唐門 | |
五重塔初重壁画 | |
文殊渡海図 | |
五大尊像 | |
閻魔天像 | |
訶梨帝母像 | |
絵因果経 | |
木造薬師如来及両脇侍像 | |
木造虚空蔵菩薩立像 | |
不空羂索神変真言経 | |
宋版一切経 | |
醍醐寺文書聖教 | |
大日経開題(弘法大師筆) | |
後宇多天皇宸翰当流紹隆教誡 | |
理源大師筆処分状 | |
狸毛筆奉献表 | |
後醍醐天皇宸翰天長印信 |