種類別 | 所在地別 | |
---|---|---|
宗教画 | | 古墳壁画 | 仏伝図 | 密教曼荼羅 | 如来、菩薩、天部、明王、羅漢像 | 来迎図、浄土教系仏画 | その他の仏画 | 垂迹画 | | |
種類別 | | 建築物 | 宗教画 | 絵画 | 彫刻 | 陶磁 | 金工 | 工芸 | 刀剣 | 仏教 | 和書 | 漢籍 | その他文書 | 考古資料 | その他資料 | |
ここでは、国宝指定の密教曼荼羅を紹介します。密教の図像。曼荼羅の構造によってその思想を表す。
※いずれの国宝も必ずしも公開されているわけではありません。
※国宝の中には掲載された住所とは異なり、博物館などへ貸出や寄託をしているものも多くあります。
密教曼荼羅
東寺
両界曼荼羅図 | 京都府京都市南区九条町1( 地図 ) | |
---|
神護寺
両界曼荼羅図 | 京都府京都市右京区梅ヶ畑高雄町5( 地図 ) | |
---|
醍醐寺
五重塔初重壁画 | 京都府京都市伏見区醍醐東大路町22( 地図 ) | |
---|
子嶋寺
両界曼荼羅図 | 子嶋寺 | Wikipedia | 奈良県高市郡高取町観覚寺544( 地図 ) | |
---|