種類別 | 所在地別 | |
---|---|---|
建築物 | | 神社 | 寺院 | 京都の寺院 | 奈良の寺院 | 城 | その他建築物 | | |
宗教画 | | 古墳壁画 | 仏伝図 | 密教曼荼羅 | 如来、菩薩、天部、明王、羅漢像 | 来迎図、浄土教系仏画 | その他の仏画 | 垂迹画 | | |
絵画 | | 祖師図 | 大和絵、絵巻 | 肖像画 | 水墨画、中世絵画 | 近世絵画 | 渡来画 | | |
彫刻 | | 彫像 | 京都の彫像 | 奈良の彫像 | 種類別仏像 | | |
陶磁 | | 日本の陶磁 | 中国・朝鮮の陶磁 | | |
金工 | | 鏡像 | 梵鐘 | 仏具 | 鏡 | その他金工 | | |
工芸 | | 仏教漆工 | 神輿 | 馬具類 | 調度、楽器 | 染織 | 甲冑 | その他の工芸品 | | |
刀剣 | | 刀剣 上古~平安中期 | 短刀 | 刀 | 小太刀 | 太刀 | 大太刀 | 薙刀 | 剣 | 刀装 | | |
仏教 | | 仏教経典 | 京都・奈良の仏教経典 | 仏教撰述書、聖教類 | | |
和書 | | 和歌 | 物語、漢詩文、説話ほか | 史書、歴史物語 | その他の和書 | | |
漢籍 | | 日本写本 | 中国写本 | 中国刊本 | | |
その他文書 | | 墨蹟 | 懐紙 | 手鑑 | 古筆 | その他の書跡 | 一括文書 | 勅書 | 国郡文書 | 書状 | 起請文、置文 | 日記 | 資財帳 | 目録 | 僧侶関係文書 | 木簡 | 系図、絵図、金石 | 日本国外の文書 | | |
考古資料 | | 縄文時代 | 弥生時代 | 古墳時代 | 飛鳥、奈良時代 | 平安時代以降 | 日本国外 | | |
その他 | | 歴史資料 | |
ここでは、国宝指定の大和絵、絵巻を紹介します。源氏物語絵巻、高山寺の鳥獣戯画は特に著名な国宝。
※いずれの国宝も必ずしも公開されているわけではありません。
※国宝の中には掲載された住所とは異なり、博物館などへ貸出や寄託をしているものも多くあります。
大和絵、絵巻
出光美術館
伴大納言絵詞 常盤光長筆 | 出光美術館( 出光美術館の国宝一覧 | Wikipedia ) 東京都千代田区丸の内3-1-1( 地図 ) |
---|
五島美術館
源氏物語絵巻 | 五島美術館( 五島美術館国宝一覧 | Wikipedia ) 東京都世田谷区上野毛3-9-25( 地図 ) |
---|---|
紫式部日記絵詞 | |
白描絵料紙理趣経 |
東京国立博物館
一遍上人絵伝(巻第七)法眼円伊筆 | 東京国立博物館( 東京国立博物館国宝一覧 | Wikipedia ) 東京都台東区上野公園13-9( 地図 ) |
---|---|
餓鬼草紙 | |
聖徳太子絵伝 秦致貞筆 | |
扇面法華経冊子(巻第八) | |
地獄草紙 | |
平治物語絵詞 |
光明寺
当麻曼荼羅縁起 | 光明寺( Wikipedia ) 神奈川県鎌倉市材木座六-17-19( 地図 ) |
---|
清浄光寺
一遍上人絵伝 | 清浄光寺( Wikipedia ) 神奈川県藤沢市西富1-8-1( 地図 ) |
---|
徳川美術館
源氏物語絵巻 | 徳川美術館( 徳川美術館の国宝一覧 | Wikipedia ) 愛知県名古屋市東区徳川町1017( 地図 ) |
---|
北野天満宮
北野天神縁起 | 北野天満宮( 北野天満宮の国宝一覧 | Wikipedia ) 京都府京都市上京区馬喰町( 地図 ) |
---|
京都国立博物館
餓鬼草紙 | 京都国立博物館( 京都国立博物館の国宝一覧 | Wikipedia ) 京都府京都市東山区茶屋町527( 地図 ) |
---|---|
山水屏風 | |
白描絵料紙金光明経(巻第三) | |
病草紙 |
知恩院
法然上人絵伝 | 京都府京都市東山区林下町400( 地図 ) |
---|
高山寺
華厳宗祖師絵伝 伝恵日坊成忍筆 | 京都府京都市右京区梅ケ畑栂尾町8( 地図 ) |
---|---|
鳥獣人物戯画 |
神護寺
山水屏風 | 京都府京都市右京区梅ヶ畑高雄町5( 地図 ) |
---|
四天王寺
扇面法華経冊子 | 大阪府大阪市天王寺区四天王寺1-11-18( 地図 ) |
---|
藤田美術館
玄奘三蔵絵 | 藤田美術館( 藤田美術館の国宝一覧 | Wikipedia ) 大阪府大阪市都島区網島町10-32( 地図 ) |
---|---|
紫式部日記絵詞 | |
両部大経感得図 伝藤原宗弘筆 |
朝護孫子寺
信貴山縁起 | 朝護孫子寺( Wikipedia ) 奈良県生駒郡平群町信貴山2280-1( 地図 ) |
---|
大和文華館
寝覚物語絵巻 | 大和文華館( 大和文華館の国宝一覧 | Wikipedia ) 奈良県奈良市学園南1-11-6( 地図 ) |
---|
東大寺
華厳五十五所絵巻 | 奈良県奈良市雑司町406-1( 地図 ) |
---|
奈良国立博物館
地獄草紙 | 奈良国立博物館( 奈良国立博物館の国宝一覧 | Wikipedia ) 奈良県奈良市登大路町50( 地図 ) |
---|---|
辟邪絵 |
粉河寺
粉河寺縁起 | 粉河寺( Wikipedia ) 和歌山県紀の川市粉河2787( 地図 ) |
---|
厳島神社
平家納経 一具 | 広島県廿日市市宮島町1-1( 地図 ) |
---|
源氏物語絵巻
源氏物語絵巻 | 五島美術館( 五島美術館国宝一覧 | Wikipedia ) 東京都世田谷区上野毛3-9-25( 地図 ) |
---|---|
源氏物語絵巻 | 徳川美術館( 徳川美術館の国宝一覧 | Wikipedia ) 愛知県名古屋市東区徳川町1017( 地図 ) |
鳥獣戯画
鳥獣人物戯画 | 京都府京都市右京区梅ケ畑栂尾町8( 地図 ) |
---|