種類別 | 所在地別 | |
---|---|---|
建築物 | | 神社 | 寺院 | 京都の寺院 | 奈良の寺院 | 城 | その他建築物 | | |
種類別 | | 建築物 | 宗教画 | 絵画 | 彫刻 | 陶磁 | 金工 | 工芸 | 刀剣 | 仏教 | 和書 | 漢籍 | その他文書 | 考古資料 | その他資料 | |
ここでは、国宝に指定されている京都の寺院を紹介します。
※いずれの国宝も必ずしも公開されているわけではありません。
※国宝の中には掲載された住所とは異なり、博物館などへ貸出や寄託をしているものも多くあります。
京都府の寺院
大徳寺
大徳寺唐門 | 大徳寺 | 大徳寺の国宝一覧 | Wikipedia | Twitter | 京都府京都市北区紫野大徳寺町53( 地図 ) |
---|---|
大徳寺方丈及び玄関 |
龍光院
龍光院書院 | 龍光院( Wikipedia | 京都市北区紫野大徳寺町14( 地図 ) |
---|
大仙院
大仙院本堂 | 大仙院 | 大仙院の国宝一覧 | Wikipedia | Twitter | 北区紫野大徳寺町54-1( 地図 ) |
---|
大報恩寺
大報恩寺本堂 | 上京区七本松通今出川上ル溝前町( 地図 ) |
---|
南禅寺
南禅寺方丈 | 南禅寺 | 南禅寺の国宝一覧 | Wikipedia | Twitter | 京都府京都市左京区南禅寺福地町( 地図 ) |
---|
慈照寺
慈照寺銀閣 | 京都府京都市左京区銀閣寺町2( 地図 ) |
---|---|
慈照寺東求堂 |
法界寺
法界寺阿弥陀堂 | 法界寺 | 法界寺の国宝一覧 | Wikipedia | Twitter | 京都府京都市伏見区日野西大道町19( 地図 ) |
---|
清水寺
清水寺本堂 | 京都府京都市東山区清水1-294( 地図 ) |
---|
龍吟庵
龍吟庵方丈 | 京都府京都市東山区本町15-812( 地図 ) |
---|
東福寺
東福寺三門 | 東福寺 | 東福寺の国宝一覧 | Wikipedia | Twitter | 京都府京都市東山区林下町400( 地図 ) |
---|
知恩院
知恩院三門 | 知恩院 | 知恩院の国宝一覧 | Wikipedia | Twitter | 京都府京都市東山区林下町400( 地図 ) |
---|---|
知恩院本堂 |
妙法院
妙法院庫裏 | 妙法院 | 妙法院の国宝一覧 | Wikipedia | Twitter | 京都府京都市東山区妙法院前側町447( 地図 ) |
---|---|
蓮華王院本堂 |
西本願寺
本願寺阿弥陀堂 | 西本願寺 | 西本願寺の国宝一覧 | Wikipedia | Twitter | 京都府京都市下京区堀川通花屋町下ル( 地図 ) |
---|---|
本願寺御影堂 | |
本願寺唐門 | |
本願寺黒書院及び伝廊 | |
本願寺書院 | |
本願寺飛雲閣 | |
本願寺北能部体 |
東寺(教王護国寺)
教王護国寺金堂 | 東寺 | 東寺の国宝一覧 | Wikipedia | Twitter | 京都府京都市南区九条町1( 地図 ) |
---|---|
教王護国寺五重塔 | |
教王護国寺大師堂 | |
教王護国寺蓮花門 | |
観智院客殿 |
広隆寺
広隆寺桂宮院本堂 | 広隆寺 | 広隆寺の国宝一覧 | Wikipedia | Twitter | 京都府京都市右京区太秦蜂岡町32( 地図 ) |
---|
高山寺
高山寺石水院 | 高山寺 | 高山寺の国宝一覧 | Wikipedia | Twitter | 京都府京都市右京区梅ケ畑栂尾町8( 地図 ) |
---|
仁和寺
仁和寺金堂 | 仁和寺 | 仁和寺の国宝一覧 | Wikipedia | Twitter | 京都府京都市右京区御室大内33( 地図 ) |
---|
醍醐寺
醍醐寺金堂 | 醍醐寺 | 醍醐寺の国宝一覧 | Wikipedia | Twitter | 京都府京都市伏見区醍醐東大路町22( 地図 ) |
---|---|
醍醐寺清滝宮拝殿 | |
醍醐寺五重塔 | |
醍醐寺薬師堂 | |
三宝院唐門 | |
三宝院表書院 |
光明寺
光明寺二王門 | 京都府綾部市睦寄町君尾1-1( 地図 ) |
---|
浄瑠璃寺
浄瑠璃寺本堂 | 京都府木津川市加茂町西小札場40( 地図 ) |
---|---|
浄瑠璃寺三重塔 |
海住山寺
海住山寺五重塔 | 京都府木津川市加茂町例幣海住山境外20( 地図 ) |
---|
平等院
平等院鳳凰堂 | 平等院 | 平等院の国宝一覧 | Wikipedia | Twitter | 京都府宇治市宇治蓮華116( 地図 ) |
---|