種類別 | 所在地別[全国国宝マップ] | |
---|---|---|
京都市 | | 広隆寺 | 高山寺 | 神護寺 | 仁和寺 | 陽明文庫 | 西本願寺 | 京都国立博物館 | 知恩院 | 妙法院 | 東寺 | 醍醐寺 | | |
京都 | | 石清水八幡宮 | 平等院 | | 京都 | | |
奈良 | | 興福寺 | 春日大社 | 西大寺 | 唐招提寺 | 東大寺 | 奈良国立博物館 | 法隆寺 | 薬師寺 | 當麻寺 | 室生寺 | | 奈良 | | |
他の地域 | | 東北 | 関東 | 中部・北陸 | 京都・奈良 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州 | その他 | |
ここでは、京都市 東寺(教王護国寺)の国宝を紹介します。圧巻の立体曼荼羅。東寺五重塔は日本にある五重塔の中では最も高い。
※いずれの国宝も必ずしも公開されているわけではありません。
京都市 東寺(教王護国寺)の国宝
東寺(教王護国寺)| Wikipedia | 公式 | 京都市南区九条町1( 地図 ) | | 真言宗 | 本尊は薬師如来 | 開基は桓武天皇 | 弘法大師 | | |
教王護国寺金堂 | |
---|---|
教王護国寺五重塔 | |
教王護国寺大師堂 | |
教王護国寺蓮花門 | |
観智院客殿 | |
両界曼荼羅図 | |
五大尊像 | |
十二天像 伝宅間勝賀筆 | |
真言七祖像 | |
木造五大菩薩坐像 | |
木造五大明王像 | |
木造梵天坐像 | |
木造帝釈天半跏像 | |
木造四天王立像 | |
木造弘法大師坐像 | |
木造不動明王坐像 | |
木造天蓋 | |
木造僧形八幡神坐像一 | |
木造女神坐像二 | |
木造兜跋毘沙門天立像 | |
密教法具 一具 | |
海賦蒔絵袈裟箱 | |
紫檀塗螺鈿金銅装舎利輦 | |
犍陀穀糸袈裟・横被 | |
東宝記 | |
弘法大師筆尺牘三通 | |
後宇多天皇宸翰東寺興隆条々事書御添状 | |
弘法大師請来目録 |