石清水八幡宮の国宝一覧 859年創建の国宝建築で歴史と伝統を感じる

スポンサーリンク
種類別 所在地別[全国国宝マップ]
三重・滋賀

| 園城寺 | 延暦寺 | 石山寺 |

| 三重 | 滋賀 |

京都市

| 広隆寺 | 高山寺 | 神護寺 | 仁和寺 | 陽明文庫 | 西本願寺京都国立博物館 | 知恩院 | 妙法院 | 東寺 | 醍醐寺 |

| 左京区 | 右京区北区上京区 | 中京区 | 下京区 | 西京区 | 東山区 | 伏見区 |

京都

| 石清水八幡宮 | 平等院 |

| 京都 |

奈良

| 興福寺 | 春日大社 | 西大寺 | 唐招提寺 | 東大寺 | 奈良国立博物館 | 法隆寺 | 薬師寺 | 當麻寺 | 室生寺 |

| 奈良市内 | 奈良 |

大阪・兵庫・和歌山 | 藤田美術館 | 金剛峰寺 | 龍光院 | 大阪 | 兵庫 | 和歌山 |
他の地域 | 東北 | 関東 | 中部・北陸 | 京都・奈良 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州 | その他 |

ここでは、京都 八幡市の石清水八幡宮の国宝を紹介します。

スポンサーリンク

石清水八幡宮の国宝マップ

地図上のピンをタップ→表示される写真をタップの順で様々な写真をご覧いただけます。
↓こちらをタップでピンの一覧表示と衛星写真切替えができます。

石清水八幡宮の国宝

石清水八幡宮

  • 宇佐八幡宮から勧請された神社で、二十二社(上七社)の1つである。
  • 創建年は貞観元年(859年)または貞観2年(860年)で、官幣大社であり、現在は神社本庁の別表神社である。
  • 平安時代前期に創建された本殿を含む建造物10棟が国宝に指定されている。
  • 源氏の崇敬を受け、源義家は当社で7歳の時に元服し「八幡太郎義家」と名乗った。

| Wikipedia | 公式 | 八幡市八幡高坊30 ( 地図 ) |

国宝建築

石清水八幡宮本社

本殿

神社

| google | 写真 | Twitter |

国宝建築石清水八幡宮本社

摂社武内社本殿

神社

| google | 写真 | Twitter |

国宝建築石清水八幡宮本社

瑞籬

神社

| google | 写真 | Twitter |

瑞籬とは本殿を画するために、囲む塀

国宝建築石清水八幡宮本社

幣殿及び舞殿

神社

| google | 写真 | Twitter |

国宝建築石清水八幡宮本社

楼門

神社

| google | 写真 | Twitter |

国宝建築石清水八幡宮本社

東門

神社

| google | 写真 | Twitter |

国宝建築石清水八幡宮本社

西門

神社

| google | 写真 | Twitter |

国宝建築石清水八幡宮本社

廻廊

神社

| google | 写真 | Twitter |