形容詞句と副詞句の使い分け – 英語の文法トラブルシューティング No.044

スポンサーリンク
スポンサーリンク

形容詞句と副詞句の使い分け

この記事で学ぶこと

  1. 形容詞句名詞又は代名詞修飾し、名詞を補足する
  2. 副詞句動詞、形容詞、副詞修飾し、動作や状況を補足する

形容詞句と副詞句は、英語の文中で修飾語として機能する重要な要素です。これらを正しく使い分けることで、文の意味が明確になり、より正確な表現が可能になります。この記事では、形容詞句と副詞句の違いと、それぞれがどのような役割を果たすかを詳しく解説します。

形容詞句とは

形容詞句とは、名詞を修飾するフレーズのことです。名詞の前後に置かれ、その名詞に関する情報を補足します。形容詞句は、名詞や代名詞の性質や状態、種類などを説明します。

  • The book on the table is mine.(テーブルの上にある本は私のものです。)
  • She is a woman with a kind heart.(彼女は親切な心を持つ女性です。)

これらの例では、形容詞句が名詞「book」や「woman」に関する追加情報を提供しています。

副詞句とは

副詞句は、動詞、形容詞、または他の副詞を修飾するフレーズです。主に動作や状況についての情報(場所、時間、理由、方法など)を補足します。

  • He ran in a hurry.(彼は急いで走った。)
  • They arrived at midnight.(彼らは真夜中に到着した。)

副詞句は、文中の動作や状況についての追加情報を提供しています。

形容詞句と副詞句の違い

形容詞句は名詞を修飾し、副詞句は動詞や形容詞、副詞を修飾します。この違いを理解することで、文を適切に構築し、意味をより明確に表現することができます。

形容詞句と副詞句の違いを理解するための表

特徴 形容詞句 副詞句
修飾する対象 名詞または代名詞 動詞、形容詞、副詞
役割 名詞に関する情報を補足 動作や状況に関する情報を補足
例文 The man with the blue shirt is my friend.
(青いシャツを着た男性は私の友達です。)
She sang with great enthusiasm.
(彼女はとても熱心に歌った。)

例文集

TOEIC対策にもなる形容詞句と副詞句を使った例文を5つ紹介します。それぞれの例文に解説と訳文をつけています。

  • The cat under the chair is sleeping.

    解説: 「under the chair」は形容詞句で、「cat」を修飾しています。

    訳文: 椅子の下にいる猫は眠っています。

  • He left the room without saying a word.

    解説: 「without saying a word」は副詞句で、動詞「left」を修飾しています。

    訳文: 彼は一言も言わずに部屋を出て行きました。

  • The house on the hill is very old.

    解説: 「on the hill」は形容詞句で、「house」を修飾しています。

    訳文: 丘の上の家はとても古いです。

  • She danced with grace.

    解説: 「with grace」は副詞句で、動詞「danced」を修飾しています。

    訳文: 彼女は優雅に踊りました。

  • The man in the black suit is my boss.

    解説: 「in the black suit」は形容詞句で、「man」を修飾しています。

    訳文: 黒いスーツを着た男性は私の上司です。