代名詞の使い分け:who、 whom、 whose
この記事で学ぶこと
- 「who」は、文の主語「誰が」
- 「whom」は、文の目的語「誰を」
- 「whose」は、所有を表す「誰の」
英語の中で人を指す際に使う代名詞「who」「whom」「whose」は、それぞれ文中での役割が異なります。「who」「whom」「whose」の違いを整理し、それぞれの役割を丁寧に解説します。
「who」の使い方
「who」は、文の主語として使われる代名詞です。主語として人について質問したり説明する際に使います。特に、「誰が」や「誰が~するのか」を尋ねる場合に使われます。
「who」を使った例文
- Who is that man?(あの男の人は誰ですか?)
- Who called you yesterday?(昨日誰があなたに電話をかけましたか?)
- The woman who lives next door is very kind.(隣に住んでいる女性はとても親切です。)
「who」は文の中で主語の役割を果たします。質問の場合、「誰が~するのか」を尋ねるために使われることが多いです。
「whom」の使い方
「whom」は、文の目的語として使われる代名詞です。目的語として人について質問する際に使われ、「誰に」や「誰を」を尋ねる場合に使われます。最近では、「whom」を使わずに「who」を使うことも増えていますが、正式な文章では依然として使われることが多いです。
「whom」を使った例文
- Whom did you see at the party?(パーティーで誰を見ましたか?)
- To whom did you give the book?(あなたは誰にその本を渡しましたか?)
- Whom are you talking about?(あなたは誰について話しているのですか?)
「whom」は、目的語として使われ、動詞や前置詞の目的語になることが多いです。形式ばった文や書面で使われることが多いですが、口語では省略される傾向があります。
「whose」の使い方
「whose」は、所有を表す代名詞です。人が所有しているものについて質問する際に使います。「誰の~?」という意味を持ち、所有者を尋ねるために使われます。
「whose」を使った例文
- Whose bag is this?(これは誰のバッグですか?)
- Whose idea was it to cancel the meeting?(会議をキャンセルするというのは誰のアイデアでしたか?)
- The man whose car was stolen called the police.(車が盗まれた男性は警察に連絡した。)
「whose」は所有関係を表し、誰がその物を所有しているか、または誰に関係があるのかを示します。
「who」「whom」「whose」の使い方を整理
以下の表で、「who」「whom」「whose」の使い方を整理しました。
代名詞 | 文中での役割 | 例文 |
---|---|---|
who | 主語として使う |
Who is coming to the party? (誰がパーティーに来ますか?) |
whom | 目的語として使う |
Whom did you meet yesterday? (昨日誰に会いましたか?) |
whose | 所有を表す |
Whose book is this? (これは誰の本ですか?) |
例文集
ここでは、「who」「whom」「whose」を使った例文を5つ紹介します。各例文には解説と訳文をつけていますので、実際の使い方を確認してください。これらの例文はTOEIC対策にもなるものです。
- Who is your teacher?
解説: 「who」は主語として使われており、相手の先生が誰かを尋ねています。
訳文: あなたの先生は誰ですか?
- Whom did you call last night?
解説: 「whom」は目的語として使われており、昨夜誰に電話をかけたのかを尋ねています。
訳文: 昨夜誰に電話をかけましたか?
- Whose jacket is this?
解説: 「whose」は所有を表し、このジャケットが誰のものであるかを尋ねています。
訳文: これは誰のジャケットですか?
- The person whom I met was very kind.
解説: 「whom」は目的語として使われており、会った人について話しています。
訳文: 私が会った人はとても親切でした。
- The woman whose car broke down called for help.
解説: 「whose」は所有を表し、車が壊れた女性が助けを呼んだことを示しています。
訳文: 車が故障した女性は助けを呼びました。