404 Not Found 指定されたリソースが見つからないことを示すHTTPステータスコードの原因と解決策

スポンサーリンク
スポンサーリンク

404 Not Foundについて

404 Not Foundの概要

指定されたリソースが見つからないことを示すHTTPステータスコード

404 Not Found

概要 404 Not Foundは、クライアントがリクエストしたリソースがサーバー上に存在しない、または利用できない場合に返されるHTTPステータスコードです。通常、URLの間違いや削除されたページへのアクセスが原因で発生します。

影響 404エラーが頻発すると、ユーザーの信頼を損ない、ウェブサイトのアクセス率や検索エンジンでの評価に悪影響を与える可能性があります。

404 Not Foundはどのような時に発生するか

  • リクエストされたURLが間違っている場合
  • リソースが削除された場合
  • サーバー設定でリソースへのアクセスが無効化されている場合
  • 動的に生成されるページが正しく作成されなかった場合
  • キャッシュやDNSの問題でリソースに到達できない場合

SEOに関する影響

404エラーが発生すると、検索エンジンのクローラーがページをインデックスできず、検索順位が低下する可能性があります。リソースが削除された場合は適切なリダイレクト(301リダイレクト)を設定し、エラーの影響を最小限に抑えることが重要です。

外部サイトへの404エラーは影響がないと考えられます。

404 Not Foundの事例

以下に具体的な事例を示します。

URLのタイプミス

GET /nonexistent-page HTTP/1.1  
Host: example.com  

リクエストされたURLが存在しないため、サーバーは404エラーを返します。

削除されたリソース

GET /deleted-page HTTP/1.1  
Host: example.com  

ページが削除された場合、サーバーがそのリソースを見つけられず404エラーを返します。

不適切な動的ページ生成

GET /product?id=9999 HTTP/1.1  
Host: example.com  

IDに対応する商品が存在しない場合、404エラーが発生します。

サーバーでの処理と解決

404エラーを適切に処理するために、以下の対応が考えられます。

  • カスタム404ページを作成する
    解決策:ユーザーに有益なリンクや検索機能を提供するカスタム404ページを設定します。
  • 削除されたページにリダイレクトを設定する
    解決策:削除されたページを関連するページにリダイレクト(301リダイレクト)することで、ユーザーを適切な場所に誘導します。
  • サーバー設定を見直す
    解決策:ウェブサーバーの設定(Apache、Nginxなど)を確認し、リクエストが正しいリソースにルーティングされるようにします。
  • 動的ページのエラーハンドリングを強化する
    解決策:データが存在しない場合に404エラーを適切に返すよう、アプリケーションを改修します。

クライアントの対応と解決

クライアント側では、以下の方法で404エラーを解決できる可能性があります。

  • URLを確認し、修正する
    解決策:入力されたURLにタイプミスがないか確認してください。
  • 検索機能を利用する
    解決策:目的のページが見つからない場合は、サイト内検索を利用してください。
  • 管理者に連絡する
    解決策:リソースが削除されたか、正しいURLを確認するためにサイト管理者に問い合わせてください。

関連するHTTPステータスコードとの比較

404 Not Foundと混同されやすいステータスコードについて解説します。

  • 403 Forbidden: リソースが存在していても、アクセス権がない場合に返されるエラー
  • 410 Gone: リソースが削除され、今後も利用できない場合に返されるエラー

これらの違いを理解することで、適切な対応が可能になります。