種類別 | 所在地別[全国国宝マップ] | |
---|---|---|
三重・滋賀 | | 三重 | 滋賀 | | |
大阪・兵庫・和歌山 | ||
他の地域 | | 東北 | 関東 | 中部・北陸 | 京都・奈良 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州 | その他 | |
ここでは、三重県の国宝を紹介します。
※いずれの国宝も必ずしも公開されているわけではありません。
※国宝の中には掲載された住所とは異なり、博物館などへ貸出や寄託をしているものも多くあります。
三重県の国宝マップ
地図上のピンをタップ→表示される写真をタップの順で様々な写真をご覧いただけます。
↓こちらをタップでピンの一覧表示と衛星写真切替えができます。
↓こちらをタップでピンの一覧表示と衛星写真切替えができます。
![]() | 国宝 | ![]() | 名跡 | ![]() | 名城 | ![]() | 施設 | ![]() | 観光地 |
三重県の国宝
伊勢神宮
| Wikipedia | 伊勢市宇治館町1 ( 地図 ) | | |
玉篇 巻第廿二 |
---|
金剛證寺
| |
伊勢国朝熊山経ヶ峯経塚出土品 |
---|
専修寺
| Wikipedia | 公式 | 津市一身田町2819 ( 地図 ) | | |
国宝建築専修寺御影堂 | |
---|---|
国宝建築専修寺如来堂 | |
西方指南抄(親鸞筆) | |
三帖和讃(親鸞筆) | 親鸞の著作であり、『浄土和讃』、『高僧和讃』、『正像末和讃』の総称。本願寺第八世蓮如によって『正信念仏偈』とともに『三帖和讃』(文明本)が開版された。 |