種類別 | 所在地別 | |
---|---|---|
和書 | | 和歌 | 物語、漢詩文、説話ほか | 史書、歴史物語 | その他の和書 | | |
種類別 | | 建築物 | 宗教画 | 絵画 | 彫刻 | 陶磁 | 金工 | 工芸 | 刀剣 | 仏教 | 和書 | 漢籍 | その他文書 | 考古資料 | その他資料 | |
ここでは、国宝指定の物語、漢詩、説話の書物を紹介します。
※いずれの国宝も必ずしも公開されているわけではありません。
※国宝の中には掲載された住所とは異なり、博物館などへ貸出や寄託をしているものも多くあります。
物語、漢詩文、説話ほか
静嘉堂文庫
倭漢朗詠抄 巻下残巻 | 静嘉堂文庫 | 静嘉堂文庫の国宝一覧 | Wikipedia | 東京都世田谷区岡本2-23-1( 地図 ) |
---|
前田育徳会
土佐日記(藤原定家筆) | 前田育徳会 | 前田育徳会国宝一覧 | Wikipedia | 東京都目黒区駒場4-3-55( 地図 ) |
---|
東京国立博物館
三宝絵詞 | 東京国立博物館 | 東京国立博物館国宝一覧 | Wikipedia | 東京都台東区上野公園13-9( 地図 ) |
---|
京都大学
今昔物語集 | 京都大学 | Wikipedia | 京都府京都市左京区吉田本町( 地図 ) |
---|
来迎院
日本霊異記(中下) | 京都府京都市左京区大原来迎院町537( 地図 ) |
---|
京都国立博物館
芦手絵和漢朗詠抄(藤原伊行筆) | 京都国立博物館 | 京都国立博物館の国宝一覧 | Wikipedia | 京都府京都市東山区茶屋町527( 地図 ) |
---|
陽明文庫
倭漢抄下巻(彩牋) | 陽明文庫 | 陽明文庫の国宝一覧 | Wikipedia | 京都府京都市右京区宇多野上ノ谷町1-2( 地図 ) |
---|
大阪青山歴史文学博物館
土左日記 | 大阪青山歴史文学博物館 | Wikipedia | 兵庫県川西市長尾町10-1( 地図 ) |
---|
興福寺
日本霊異記 上巻 | 奈良県奈良市登大路町48( 地図 ) |
---|
個人蔵
源氏物語奥入(藤原定家筆) | 個人蔵 |
---|