前田育徳会(尊経閣文庫)の国宝一覧 万葉集、古今集、日本書紀など貴重な文化財を紹介

スポンサーリンク
種類別 所在地別[全国国宝マップ]
関東 | 日光 |

| 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 | 神奈川 |

東京 | 永青文庫 | 五島美術館 | 前田育徳会 | 東京国立博物館 | 文化庁 | 三の丸尚蔵館 |

| 東京23区 | 東京23区外 |

他の地域 | 東北 | 関東 | 中部・北陸 | 京都・奈良 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州 | その他 |

ここでは、東京都の前田育徳会の国宝を紹介します。前田育徳会は加賀藩前田家の文化財産を保存管理する公益法人です。所蔵する日本書紀は最古の写本である。他にも藤原定家による土佐日記なども所蔵。万葉集、古今など和歌の所蔵も多い。

※いずれの国宝も必ずしも公開されているわけではありません。

※国宝の中には掲載された住所とは異なり、博物館などへ貸出や寄託をしているものも多くあります。

スポンサーリンク

東京23区の国宝マップ

地図上のピンをタップ→表示される写真をタップの順で様々な写真をご覧いただけます。
↓こちらをタップでピンの一覧表示と衛星写真切替えができます。

国宝 名跡 名城 施設 観光地

東京都 前田育徳会(尊経閣文庫)の国宝

前田育徳会

  • 加賀藩主前田家の文化遺産を保存管理している。
  • 東京都目黒区駒場に所在し、尊経閣文庫をはじめ、国宝19件を含む多数の古写本や古刊本を収蔵している。
  • 閲覧は研究者に限定されており、一般公開はしていない。
  • また、絵画、工芸品、調度品、武具なども所有しており、一部は石川県立美術館や成巽閣で展示されている。

Wikipedia | 公式 | 目黒区駒場4-3-55 ( 地図 ) |

無銘正宗 名物太郎作正宗

| google | 写真 | Twitter |

無銘義弘 名物富田江

| google | 写真 | Twitter |

銘光世作 名物大典太

太刀

| google | 写真 | Twitter |

賢愚経残巻(大聖武)

仏教経典

| google | 写真 | Twitter |

宝積経要品

(足利尊氏、同直義、夢窓疎石合筆)

仏教経典

| google | 写真 | Twitter |

1344年に高野山金剛三昧院に寄贈された。江戸時代に、前田綱紀が金剛三昧院に堂塔修繕費を寄贈した返礼として前田家に収蔵された。

万葉集 第三、第六巻残巻

和歌

| google | 写真 | Twitter |

古今集

(伝藤原清輔筆)

和歌

| google | 写真 | Twitter |

古今集 巻十九残巻(高野切)

和歌

| google | 写真 | Twitter |

歌合(十巻本)

(巻第一、二、三、八、十)

和歌

| google | 写真 | Twitter |

十五番歌合(彩牋)

和歌

| google | 写真 | Twitter |

広田社二十九番歌合

(藤原俊成筆)

和歌

| google | 写真 | Twitter |

入道右大臣集

和歌

| google | 写真 | Twitter |

土佐日記

(藤原定家筆)

物語、漢詩文、説話などの和書

| google | 写真 | Twitter |

日本書紀

巻第十一、第十四、第十七、第二十

史書、歴史物語の和書

| google | 写真 | Twitter |

類聚国史

巻第百六十五、第百七十一、

第百七十七、第百七十九

史書、歴史物語の和書

| google | 写真 | Twitter |

秘府略 巻第八百六十八

その他の和書

| google | 写真 | Twitter |

北山抄

その他の和書

| google | 写真 | Twitter |

両京新記 巻第三

漢籍の日本写本

| google | 写真 | Twitter |

搨王羲之書(孔侍中帖)

その他の書跡

| google | 写真 | Twitter |

三朝宸翰

書状

| google | 写真 | Twitter |

水左記

日記

| google | 写真 | Twitter |