2020年冬アニメのおすすめベスト10 原作とアマプラ、ネトフリ、ABEMAなどのアニメ情報

スポンサーリンク
各期全作品一覧
'16ベスト '17ベスト
'18ベスト '19ベスト
'20ベスト '21ベスト
'22ベスト '23ベスト
'24

’20 Ranking

年間ベスト

2020年冬アニメのオススメをランキング形式でおすすめの10作を紹介!

※ランキング対象作品は第1期の作品限定です。
スポンサーリンク

2020年冬アニメのおすすめベスト10

第10位 インフィニット・デンドログラム

VRMMO/なろう
ラノベ

2043年7月15日、各々のプレイヤーによって千差万別、否、“無限”のパターンの進化を辿る独自のシステム<エンブリオ>を有するダイブ型VRMMO<Infinite Dendrogram>が発売された。それまでのVRMMOが実現できず、技術的に不可能とされてきた要素を備えていた<Infinite Dendrogram>は瞬く間に一大ムーブメントとなって世界を席巻した。大学受験を終えて東京で1人暮らしを始めた青年・椋鳥玲二は、長い受験勉強の終了を記念して、かねてより兄に誘われていた<Infinite Dendrogram>を始めるのだった──。 ©海道左近・ホビージャパン/インフィニット・デンドログラム製作委員会

声優斉藤壮馬 大野柚布子 日野聡

『Infinite Dendrogram -インフィニット・デンドログラム-』は、海道左近によるライトノベルで。2015年10月に小説家になろうで連載が始まり、2016年11月にHJ文庫から刊行された。2019年1月時点でシリーズ累計発行部数は44万部を記録している。2016年には『小説家になろう』VRゲーム部門で年間ランキング1位を獲得し、2017年には『新作ラノベ総選挙2017』ランキング1位を獲得した。

第9位 ネコぱら

日常
ゲーム

水無月嘉祥は伝統ある老舗和菓子屋である実家を出て、パティシエとして自身のケーキ屋『ラ・ソレイユ』の開店準備を進めていた。そこに送られてきた荷物の中に、実家で飼っていた人型ネコのショコラとバニラが紛れ込んでいた。追い返そうとするも二匹の必死の嘆願に嘉祥が折れ、いっしょにソレイユをオープンする。妹の時雨やショコラとバニラのお姉さんネコであるアズキ、メイプル、シナモン、ココナツといった実家ネコたちもお店に手伝いにきてくれ、楽しくもにぎやかな生活を送っていた。ある日、ショコラはおつかいの途中で見知らぬ仔ネコに出会う…。どこか気になる仔ネコとの出会いから始まるハートフルネコストーリーがここに開幕! ©NEKO WORKs/ネコぱら製作委員会

声優:八木侑紀 佐伯伊織 井澤詩織

「ネコぱら」は、NEKO WORKs制作の美少女アドベンチャーゲーム。2014年12月30日からSteamで配信されている。シリーズ累計の売上本数は2021年11月29日時点で500万本を突破。

第8位 ID:INVADED イド:インヴェイデッド

SF/捜査
オリジナル

殺意を感知するシステム「ミヅハノメ」を用いて、犯罪事件を捜査する組織、通称「蔵」。そして、「ミヅハノメ」のパイロットとして犯人の深層心理「殺意の世界(イド)」に入り、事件を推理する名探偵・酒井戸。頻発する凶悪かつ謎多き事件と、そこに見え隠れする連続殺人鬼メイカー「ジョン・ウォーカー」の影を追っていく。©IDDU/ID:INVADED Society

声優津田健次郎 細谷佳正 竹内良太

監督はあおきえいで、シリーズ構成と脚本は舞城王太郎が務め、2017年にキャラクターデザインが行われた。主題歌の「ミスターフィクサー」が邦楽チャートで4週連続1位となった。2021年第52回星雲賞メディア部門候補作になっている。

第7位 ダーウィンズゲーム

サスペンス
漫画

平凡な高校生である須藤 要のもとに見知らぬアプリ「ダーウィンズゲーム」の招待メールが届く。アプリを起動させてしまったカナメは、プレイヤー同士が異能(シギル)を駆使して戦うゲームに巻き込まれてしまう。わけもわからぬまま、襲い来る強力なプレイヤーとのバトルを切り抜け、カナメは生き残ることが出来るのか!?©FLIPFLOPs(秋田書店)/ダーウィンズゲーム製作委員会

声優小林裕介 上田麗奈 大森日雅

『ダーウィンズゲーム』は、FLIPFLOPsによる漫画作品で、『別冊少年チャンピオン』で2013年から連載中。2022年1月時点で単行本の累計発行部数は777万部を突破。アニメ版は原作と異なり、蝶が羽ばたくシーンが追加され、親友の役割やバンダ君の正体、刑事のタゴナカが登場しないなどの変更点がある。

第6位 ソマリと森の神様

ファンタジー
漫画

地上は異形たちが支配する世界。人間は迫害され、絶滅の危機に瀕していた。そんなある日、森の番人である「ゴーレム」とひとりの人間の少女が出会う。滅びゆく種族「人間」と森の番人ゴーレムの父娘の絆を綴った旅の記録。©暮石ヤコ/NSP/ソマリと森の神様プロジェクト mixer

声優水瀬いのり 小野大輔 七海ひろき

『ソマリと森の神様』は、暮石ヤコによる漫画作品で、2015年4月にコアミックスのウェブ漫画配信サイト『WEBコミックぜにょん』で連載を開始し、2019年10月に休載に入ったが、暮石の体調の問題により2020年12月に連載終了となった。

第5位 恋する小惑星

科学/高校生/百合/部活/日常
漫画

幼いころ、キャンプ場で出会った男の子と“小惑星を見つける”という約束をした木ノ幡みら。高校では天文部へ入部しようとしたが、今年から「天文部」と「地質研究会」が合併して「地学部」になっていた……!?地学系女子(ジオジョ)たちと一緒に、いろんなキラキラを探しに行きませんか?©Quro・芳文社/星咲高校地学部

声優:高柳知葉 山口愛 指出毬亜

「恋する小惑星」は、Quroによる日本の4コマ漫画。著者のQuroは地学部に在籍していたが、部活動の実体験は漫画に反映されていない。

第4位 ドロヘドロ

ダークファンタジー
漫画

おいでませ、混沌。魔法によって顔をトカゲにされてしまった記憶喪失の男、カイマン。本当の顔と記憶を取り戻すため、相棒のニカイドウと一緒に自分に魔法をかけた魔法使いを探し続ける。いったい自分は何者なのか……。2000年の連載開始から18年にわたって愛され続けた林田球の「ドロヘドロ」(全23巻)。唯一無二の世界観によって国内外で熱狂的なファンを獲得し人気を誇っている。そのあまりにショッキングでカオスな内容が故、映像化不可能と思われていた衝撃作が「どろろ」「ゾンビランドサガ」などハイクオリティで挑戦的な作品を数多く手掛けてきたMAPPAによって、ついに奇跡のTVアニメ化!©2020 林田球・小学館/ドロヘドロ製作委員会

声優高木渉 近藤玲奈 堀内賢雄

「ドロヘドロ」は、林田球による漫画作品で、作者にとっては2作目の長編連載作品。連載期間は18年間で、4つの漫画雑誌で展開された。キャラクターのデザインや小ネタには、ヘヴィメタルやハードコア、パンクなどの音楽の影響が見られる。

第3位 織田シナモン信長

コメディ/歴史
漫画

月刊コミックゼノンにて、大好評連載中の「織田シナモン信長」が、待望のTVアニメ化。 群雄割拠の戦国時代。覇王と呼ばれた織田信長が、現代の日本に蘇ったその姿は、柴犬だった…!信長と同じ時代にしのぎを削った、名将たちも、なぜか皆、犬に転生。現代の群雄割拠は、ドッグランにあった…!? 愛嬌満点のルックス、但し、中の人は戦国武将。大いなるギャップを抱えた多種多様な犬たちを演じるのは、堀内犬友、犬川登志夫、犬田哲章をはじめとする超大型新人声優!!? 究極のギャップに癒される異色コメディ、開幕! 🄫目黒川うな/NSP,織田シナモン信長製作委員会

声優:堀内犬友 犬川登志夫 犬田哲章

「織田シナモン信長」は、2014年6月号から2021年10月号まで「月刊コミックゼノン」で連載され、2016年5月からは「WEBコミックぜにょん」でも配信された。次回予告とエンディング映像は実写で構成され、出演声優とその愛犬が週替わりで出演している。

第2位 映像研には手を出すな!

日常/高校生/部活
漫画

高校1年生の浅草みどりは、アニメーションは「設定が命」と力説するほどのアニメ好き。スケッチブックに様々なアイディアを描き貯めながらも、1人では行動できないとアニメ制作への一歩を踏み出せずにいた。そんな浅草の才能に、プロデューサー気質の金森さやかはいち早く気づいていた。さらに、同級生でカリスマ読者モデルの水崎ツバメが、実はアニメーター志望であることが判明し、3人は脳内にある「最強の世界」を表現すべく映像研を設立することに……大童澄瞳のデビュー作に、国内外で数々の賞を獲得してきた湯浅政明監督&スタジオ「サイエンスSARU」が手を出した!! キャラクターデザインは浅野直之、音楽はオオルタイチが加わり“最強の世界”を“最強のスタッフ”でつくり上げる。全世界が注目する電撃3人娘の冒険譚が始まる!!!!(C)2020 大童澄瞳・小学館/「映像研」製作委員会

声優:伊藤沙莉 田村睦美 松岡美里

『映像研には手を出すな!』は、大童澄瞳による日本の漫画作品。作者の第1作目の漫画連載作品で、TV Bros.(東京ニュース通信社)のマンガ賞「ブロスコミックアワード2017」大賞を受賞し、シリーズ累計発行部数は2020年9月時点で100万部を突破している。作品には落語が元ネタのセリフ、用語がある。

第1位 推しが武道館いってくれたら死ぬ

アイドル/百合/コメディ
漫画

岡山県在住のえりぴよは、マイナー地下アイドル『ChamJam』のメンバー・舞菜に人生を捧げている熱狂的なオタク。えりぴよが身を包むのは高校時代の赤ジャージ。えりぴよが振り回すのはサーモンピンクのキンブレ。えりぴよが推すのは舞菜ただ一人。収入の全てを推しに貢ぎ、24時間推しのことを想い、声の限りを尽くして推しの名前を叫ぶその姿はオタク仲間の間で伝説と呼ばれ、誰もが一目置く存在となっていた。『いつか舞菜が武道館のステージに立ってくれたなら…死んでもいい!』そう断言する伝説の女・えりぴよのドルオタ活動は、アイドルもオタクも巻き込んで今日も続く…!©平尾アウリ・徳間書店/推し武道製作委員会

声優ファイルーズあい 立花日菜 本渡楓

「推しが武道館いってくれたら死ぬ」は、平尾アウリによる漫画作品。2017年には「このマンガがすごい!2017」オトコ編第12位や「次にくるマンガ大賞」コミックス部門第11位に選ばれた。2022年7月時点で累計発行部数は100万部を突破し、2022年10月期にはテレビドラマ化され、2023年5月には劇場版が公開予定となっている。