日々の日常を描いた作品で、ゆったりした時間が流れるような作品が多いです。音楽アニメは別途[音楽一覧]へ。
- ABEMAでは無料配信対象になっている可能性があります。
- NETFLIXやU-NEXTなど、サブスクリンクも掲載。
- 当サイトのランキングは現在amazon prime videoで視聴できる日常アニメ限定です。
- ランキングは各種動画配信サイト、放送当時のトレンド、私自身の判断に基づいて算出しています。
2016年以降の日常アニメ作品一覧
こちらは2016年以降の日常アニメ作品です。タップをすると配信リンク集ページ移動します。
プライムビデオの日常系アニメ ランキング
第9位 くノ一ツバキの胸の内
人里離れた山の奥深くで、とあるくノ一集団が暮らしていました。その集団の名は、あかね組。個性豊かなくノ一たちが複数の班に分かれ、互いに切磋琢磨しながら己の術を磨いていたのです。そんなあかね組には、“男性との接触禁止”という、絶対に破ってはならない鉄の掟がありました。あかね組・戌(いぬ)班の班長である見習いくノ一のツバキは、組の長(おさ)も認める忍術の使い手で、周囲からも信頼を寄せられる筆頭格でした。しかし、ツバキにはどうしても気になることが。それは、これまで見たことも、触れたこともない“男”のこと。一度、お会いしてみたい–考えれば考えるほど、止まらない胸のうずき。あぁ、このキモチ、どうしたら良いのですか!?『からかい上手の高木さん』の作者・山本崇一朗が送る、“男子禁制”くノ一コメディ漫画が、待望のアニメ化!純情可憐なくノ一たちの、ほのぼのキュートな日常、はじまります。
声優:夏吉ゆうこ 根本京里 鈴代紗弓
第8位 ゾンビランドサガリベンジ
ある日の朝、源さくらは不慮の事故で息絶えてしまう。10年後–とある洋館で目覚めたさくらは、謎のアイドルプロデューサー・巽幸太郎に「伝説の少女たちと共にアイドルになって佐賀を救うんだ」と告げられる。アイドルグループ「フランシュシュ」として、7人の少女たちは存在が風前の灯火と化した佐賀県を救うべく、活動を開始した。年齢、時代の違いで起こるトラブルを乗り越えて、ゾンビという不死身の身体でアイドルの常識を覆していく。そして、平成最後の冬に唐津市ふるさと会館アルピノで初の単独ライブを成功させ、伝説への一歩を踏み出した。そして、この令和の時代。希望に満ち溢れ、輝く未来に向かうフランシュシュの新たな物語の幕が上がる。 ©ゾンビランドサガ リベンジ製作委員会
制作:MAPPA 声優:宮野真守 本渡楓 田野アサミ 種田梨沙
第7位 ご注文はうさぎですか?
喫茶ラビットハウスを舞台に、日常アニメの最高峰!「ご注文はうさぎですか??」「ご注文はうさぎですか?BLOOM」、劇場版「ご注文はうさぎですか?? 〜Dear My Sister〜」、OVA「ご注文はうさぎですか?? 〜Sing For You〜」も。私はけいおん!好きなので、あずにゃんが澪ちゃんで、そして強い、あれ?みたいな? ストーリーを追うとか、この子達はいったい・・とかあまり深く考えずに、ゆったり観るものかなと思います。
Season1 Season2 Season3 劇場版 OVA
ココアが木組みの街で過ごす二度目の夏ももうすぐ終わり、季節はイベント盛りだくさんの秋へと移り変わろうとしています。学校にもラビットハウスにも、楽しいことが今日もいっぱい!ココア、チノ、そしてみんなの未来へのわくわくが止まりません……!(C) Koi・芳文社/ご注文はBLOOM製作委員会ですか?
原作:Koi 声優:佐倉綾音 水瀬いのり 種田梨沙 佐藤聡美 内田真礼
第6位 ヤマノススメ
第5位 Do It Yourself!! -どぅー・いっと・ゆあせるふ-
第4位 であいもん
第3位 お兄ちゃんはおしまい!
–
引きこもりのダメニートな緒山まひろは、ある日目覚めると“女の子”になっていた!?鏡に映る美少女が自分だと分からず混乱するまひろのもとに、飛び級で大学に入学した天才科学者である妹・緒山みはりが現れ、飲み物に怪しげな薬を盛られていたことが判明する…!もう2年も外に出ないでいかがわしいゲーム三昧…たまには働いてもらわなきゃ!みはりによる“女の子になる薬”の経過観察として、突如女の子として暮らすことになったまひろにとって、トイレやお風呂、スカートやブラジャーなど“女の子の生活”は知らないことばかり…。さらに、みはりの中学時代の同級生である穂月かえでやその妹・もみじ達とも知り合い、まひろの日常はどんどん賑やかさを増していく。苦難の連続に、果たして“元”お兄ちゃんの運命やいかに…!?©ねことうふ・一迅社/「おにまい」製作委員会
声優:高野麻里佳 石原夏織 金元寿子
第2位 まちカドまぞく
第1位 ゆるキャン△
今日は見えるね。
富士五湖、富士山西側身延周辺を舞台に野外活動サークルのメンバーたちの日常を描く。セカンドシーズン放送中!短編「へやキャン△」も。
聖地/舞台:富士五湖、身延、浜松ほか
これは、ある冬の日の物語。静岡から山梨に引っ越してきた女子高校生・なでしこは、“千円札の絵にもなっている富士山”を見るために自転車を走らせて本栖湖まで行ったものの、あいにく天気はくもり空。富士山も望めず、疲れ果てたなでしこはその場で眠りこけてしまう。目覚めてみるとすっかり夜。初めての場所で、帰り道もわからない。心細さに怯えるなでしこを救ったのは、1人キャンプ好きの女の子・リンだった。冷えた身体を温めるために焚き火にあたる2人。ぱちぱちと薪の爆ぜる音が、湖畔の静寂に沁み込んでいく。焚き火を囲み、カレー麺をすすりながら会話するなでしことリン。やがて2人が待ちに待った瞬間が訪れる。「見えた……ふじさん……」なでしことリン、2人の出会いから始まるアウトドア系ガールズストーリー。©あfろ・芳文社/野外活動サークル
原作:あfろ 声優:東山奈央 花守ゆみり 原紗友里 豊崎愛生 高橋李依