サポ攻略 | |||
---|---|---|---|
コインボス | 常闇の聖戦 | 聖守護者 | 万魔の塔 |
ボス攻略 | |||
深淵の咎人たち | パニガルム | ||
装備 | |||
全コインボスの必要耐性 | 全アクセサリーの効果と入手 | ||
耐性装備 | 各属性耐性装備 | ||
レベル上げと金策 | |||
レベル上げ | 木工 | 裁縫 | 鍛冶 |
究極エビルプリースト、サポ攻略記事はこちらから |
深淵の咎人たち | 絶念のアウルモッド | ルベランギス | 凶禍のフラウソン |
2022年5月11日から実装される深淵の咎人たちの攻略!ちなみに深淵の咎人は「しんえんのとがにん」で変換できます。深いふちで罪を犯した人という意味。赤箱からもラクリマは出ます。40%程度の確率。
前準備クエスト
真セレドのしぐさは「わらう」→グランゼドーラ港の道具屋→セレド→光の神殿はエテーネ飛竜→ボス戦→フォーリオン聖天→フォーリオン神代の遺構→「よくみる」
凶禍のフラウソン 深淵の咎人たち
フラウソンの攻略ポイント
- エレメント系のボスです。
- 呪文耐性重視での攻略になります。
必要耐性 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | ブレ | 呪文 | 眠り | 麻痺 | 混乱 | 封印 | 幻惑 | 呪い | 即死 | どく | 怯え | 転び | 踊り | 魅了 |
◎ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||||||||
マヒは前方攻撃のトライスマッシュで、横に避ける 転びも前方攻撃の黄色の衝撃で、横に避ける 呪いと混乱は周囲攻撃の凶絶で、離れる |
絶念のアウルモッド 深淵の咎人たち
必要耐性 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | ブレ | 呪文 | 眠り | 麻痺 | 混乱 | 封印 | 幻惑 | 呪い | 即死 | どく | 怯え | 転び | 踊り | 魅了 |
闇 | ◎ | ◎ | ◎ |
ルベランギス 深淵の咎人たち
必要耐性 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | ブレ | 呪文 | 眠り | 麻痺 | 混乱 | 封印 | 幻惑 | 呪い | 即死 | どく | 怯え | 転び | 踊り | 魅了 |
〇 | △ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||||||
※呪いと幻惑はブレス100、または、まもりのきりで防ぐことができる |