最新Ver6.5 究極エビルプリーストのサポ攻略! 必要耐性情報 ドラクエ10 究極邪教司祭コイン

スポンサーリンク

5月1日実装

究極エビルプリースト(究極邪教司祭コイン)をサポート仲間のみで攻略します。

初日サポ攻略済!

スポンサーリンク

究極エビルプリーストのサポ攻略おすすめ構成

サポ攻略構成

僧侶(自分)スティック(呪文盾)
レンジャーブーメラン(呪文盾)
バトルマスター

両手

旅芸人

ブーメラン(呪文盾)

※どのキャラも眠り100%(★★で探す)で、呪文耐性を可能な限り積んでいる(★☆で探す)こと
旅をブメ賢者、バトを片手剣魔剣士なども。

仲間モンスター入りサポ攻略構成

僧侶(自分)スティック(呪文盾)
僧侶スティック(呪文盾)
旅芸人

ブーメラン(呪文盾)

リザードマン

(呪文盾)「バッチリ」

リザードマンのスキルふり

ゲッコウ流剣術III60
ゲッコウ流体術III32
片手剣IIIスキル60
片手剣の極意II50 
すばやさアップ残り 

究極エビルプリースト討伐における必要耐性

エビルプリーストの必要耐性
属性ブレ呪文眠り麻痺混乱封印幻惑呪い即死どく怯え転び踊り魅了
          

    サポート仲間攻略の立ち回り方

    自僧構成の装備と立ち回り

    • 眠りは必須です。呪文耐性を可能な限り盛ってください。
    • 自キャラ(僧侶)はエビルブリーストに極力近づかないこと。
    • 蘇生はサポが早いので任せてしまい、自分はベホマラー、フバーハを優先します。
    • ザオが必要なときは、エビルプリーストが「ふみつけ」をしようとしていないことを必ず確認してください。
    • バトのMPが足りなくなることがありますので、余裕があるときにMP回復。
    • 呪文耐性不足であれば、魔結界かスペルガード。

    リザードマン構成の装備と立ち回り

    • 攻撃はリザードマン任せで余裕を持って行動しましょう

    料理

    • バランスパスタでよいと思います。

    私の実装初日サポ攻略PT状況

    僧侶(自分)呪文ダメージ減33%、ブレス減20%、眠り100%、転び18%
    レンジャー呪文ダメージ減63%、ブレス減0%、眠り100%転び100%
    バトルマスター

    呪文ダメージ減50%、ブレス減0%、眠り100%転び100%

    旅芸人

    呪文ダメージ減65%、ブレス減20%、眠り100%転び100%

    • 呪文耐性装備が不足しているため、このような装備に・・。
    • というわけで、、眠りと転びがあれば何とか倒せます。
    • 呪文耐性をこれ以上積めば難易度はもっと下がるでしょう。

    アクセは強いか?

    ラストチョーカー

    • 強いです。アタッカーの人は作っておいてもよいでしょう。