深淵の咎人たち | 絶念のアウルモッド | ルベランギス |
深淵の咎人は「しんえんのとがにん」で変換できます。深いふちで罪を犯した人という意味。赤箱からもラクリマは出ます。
ルベランギス 深淵の咎人たち
必要耐性 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性 | ブレ | 呪文 | 眠り | 麻痺 | 混乱 | 封印 | 幻惑 | 呪い | 即死 | どく | 怯え | 転び | 踊り | 魅了 |
〇 | △ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||||||
※呪いと幻惑はブレス100、または、まもりのきりで防ぐことができる |
8人バトル
職業
レンジャーのまもりのきりがあるとかなり楽。職業は慣れた職、装備がある職でよいと思います。
自身がレンジャーであれば呪文耐性装備でもよいかもしれません。
耐性装備
呪い、封印(おぞましいおたけび)、混乱、幻惑。幻惑と呪いはまもりのきりで対応可。
※おぞましいおたけびはすぐ離れれば対応できます。
ブレス100、頭と体下で混乱、封印装備を推奨。
ブレス100ができない場合は呪いと幻惑(物理職)を装備。
おぞましいおたけび | 混乱、封印、 呪い |
ダークネスブレス | 呪い、幻惑 |
立ち回り方
開幕すぐに行動せず、横に動く。
レンジャーの「まもりのきり」を切らさない。あせらずに、床をしっかり見て、避ける。
分散する災禍を使ってきたときは、ターゲットの人のところに集まる。
ルベランギスの行動を確認してから攻撃しましょう。余裕をもって攻撃をしても時間切れになることはありません。焦ると結果的に全滅か命のリレーになってしまいます。
赤宝箱の中身
ようせいの霊薬、せいれいの霊薬、ふくびき券2枚、赤のラクリマ(40%程度と考えられます)を確認
4人バトル
構成
時間が10分のため、火力を重視しなければなりません。
賢レンバトバトなど。賢者は雨と回復。闇(ドルマ)系は耐性あり。
耐性装備
まもりのきりをしていると時間が足りなくなるため、呪い100にした上でブレスを積む方が良いかもしれません。