北海道の観光おすすめランキング44選 小樽運河や支笏湖など1位~10位

スポンサーリンク
東北 | 北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 |
関東 | 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 | 東京23区 | 東京23区外 | 神奈川 |
中部・北陸 | 山梨 | 静岡 | 新潟 | 長野 | 富山 | 石川 | 福井 | 岐阜 | 愛知 |
近畿 | 三重 | 滋賀 | 京都 | 奈良 | 大阪 | 兵庫 | 和歌山 |
中国 | 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 |
四国 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 |
九州 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄 |
全国 | 東北 | 関東 | 中部・北陸 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州 | その他 |

1位~10位 11位~20位 21位~30位 31位~44位 函館 札幌 小樽

ここでは、北海道の観光地をランキング形式で紹介します。

スポンサーリンク

北海道の観光地マップ

地図上のピンをタップ→表示される写真をタップの順で様々な写真をご覧いただけます。
↓こちらをタップで地図の説明を確認できます。

国宝 名跡 名城 施設 観光地

北海道 観光地ランキング

第1位 五稜郭

幕末から明治へ
函館市

激動の明治維新。

  • 五稜郭とは、江戸時代末期に幕府が北海道函館市郊外に築造した稜堡式の城郭です。
  • 湿地でネコヤナギが多く生えていた土地であったことから、柳野城の別名を持っています。
  • 稜堡と呼ばれる5つの突角を配し、星形五角形を呈する外観から名付けられました。
  • 1868年の大政奉還まで、蝦夷地における政治的中心地として重要な役割を果たしましたが、榎本武揚率いる旧幕府脱走軍によって占拠され、箱館戦争の舞台となりました。
  • その後、役所としての機能を失い、1871年には関係施設の大半が解体されました。
  • 明治30年まで陸軍省の所管となり、大正3年からは「五稜郭公園」として一般開放されました。
  • 昭和27年には「五稜郭跡」の名称で特別史跡として国の指定を受け、保護・保存の措置が図られています。
  • 花見時期には約1,530本のサクラが咲き、函館公園とともに桜の名所として人気があります。
  • 堀の外周には遊歩道があり、ジョギングやウォーキングを楽しむこともできます。
  • 冬には、凍った堀に雪が積もり、美しい景色を楽しむことができます。

第2位 支笏湖

透明度抜群!
千歳市
自然

大自然が生んだ清澄な湖。

  • 支笏湖は支笏洞爺国立公園に属している、日本最北の不凍湖です。
  • 約4万4000年前の火山の大噴火によって形成された支笏カルデラ溜です。
  • 湖岸は周囲約40キロメートルで、東西の最も長い箇所で13キロメートル、南北の最も短い箇所で約5キロメートルです。
  • 水深は最深部363mで、平均水深は265メートルであり、滋賀県の琵琶湖に次ぎ日本で2番目に深いです。
  • 低温の日が続いた場合には結氷することがあるものの、温かい水が湖の深部に残存していて水面を温めることにより湖面の水温が下がりにくいため、北海道でありながらも不凍湖として知られています。
  • 支笏湖はプランクトンもあまり生息しておらず、周辺を森林に囲まれて土砂の流入が少ないため、透明度が高く(平均15 – 20メートル)、環境省の湖沼水質調査では日本一に複数回認定されています。

第3位 函館山

夜景といえば
函館市
展望

日本で最も知られる夜景。

  • 函館山は、函館市の市街地西端にある山であり、陸繋島でもあります。
  • 山頂から見る夜景は、ミシュラン・グリーンガイド・ジャポンに3つ星で掲載されるほど美しく、世界3大夜景の一つに数えられています。
  • 山頂にはロープウェイで約3分で到着することができ、展望が素晴らしいレストランもあります。
  • 函館山は、軍事要塞としてなくてはならない場所だった歴史を持ち、現在は約600種類の植物や約150種類の野鳥が生息する自然豊かな観光スポットです。
  • ハイキングコースも整備されているため、自然の風景を満喫しながら散策を楽しむことができます。
  • 函館駅から函館市電に乗車し、「十字街駅」下車後、徒歩約10分で山のふもとまで行くことができます。
  • 車では、函館駅から約10分かかり、無料駐車場もあります。

第4位 大通公園

札幌の中心地
札幌市
公園

札幌文化の大動脈。

  • 大通公園は、札幌市中心部に位置し、特殊公園であり、日本の道100選、都市公園100選、都市景観100選、歴史公園100選に選定されています。
  • 幅105メートル、全長約1.5キロメートル、面積約7.8ヘクタールの広さで、6車線の都市計画道路3・1・2「大通」の一部になっており、札幌市の「風致地区」「景観計画重点区域」に指定されています。
  • 92種、約4,700本の樹木があり、芝生や花壇が整備されています。
  • 「雪まつり」、「ライラックまつり」、「YOSAKOIソーラン祭り」、「ビアガーデン」、「オータムフェスト」などの各種イベントも開催され、北海道の四季を感じられます。
  • 夏に開催される「大通ビアガーデン」では各地のビールやフードを味わうことができます。

第5位 旭山動物園

世界的動物園
旭川市
動物園

命を伝える、動物園。

  • 旭山動物園は北海道旭川市にある動物園で、北海道にある動物園の中でも最北に位置しています。
  • 1997年以降、入園者数が増加し、北海道を代表する観光地として定着しています。
  • 2006年度の入園者数は300万人を超え、国内で2位となり、世界でも上位の入場者数を記録しています。
  • 寒冷地域に生息する動物の飼育繁殖に実績があり、国内で初めて飼育下での自然繁殖に成功した動物にはホッキョクグマ、アムールヒョウ、コノハズクなどがいます。
  • 展示方法も工夫されており、巨大プールに飛び込むホッキョクグマや、アザラシの泳ぎを観察できる円柱水槽、水中で過ごすカバの様子などが人気です。
  • 特に人気があるのは「ほっきょくぐま館」で、ホッキョクグマがダイナミックに泳ぐ姿を観察できる展示があります。
  • 「シールズアイ」ではアザラシの視点からホッキョクグマを観察することができるコーナーもあります。

第6位 小樽運河

歴史
小樽市
施設

小樽と運河、街灯ノスタルジー。

  • 小樽運河は、日本の北海道小樽市にある運河で、1923年に完成しました。
  • 海からの埋め立てによって建設された日本で唯一の運河であることが特筆されます。
  • 運河は1,140メートルの長さがあり、港のラインに沿って20メートル、北部では40メートルの幅があります。
  • 運河の一部は1986年に埋め立てられ、人気の観光地となった散策路が整備されました。
  • 運河遊覧船や人力車に乗ったり、周辺の歴史的建造物を訪れたりするなど、楽しむ方法は様々です。
  • 冬のイベント「小樽雪あかりの路」では、数多くのキャンドルと雪や氷の彫刻で運河がライトアップされます。

第7位 金森赤レンガ倉庫

赤レンガ
函館市
施設

赤レンガでランチは如何ですか。

  • 金森赤レンガ倉庫は、北海道函館市にある赤レンガ倉庫群。
  • ショッピングモールやビアホールなどが入居し、重要伝統的建造物群保存地区、北海道遺産に選定されている。
  • 幕末に造船所や外人居留地があった埋立地であり、明治時代以降は「船場町」という名に改称された。
  • 1869年に大町に金森森屋洋物店を開業した初代渡邉熊四郎が、現在の赤レンガ倉庫の起源です。
  • レンガ建物に描かれている、「森」の字のトレードマークは、この開業の時の商標です。
  • 1988年に、現在のようなショッピングモールを兼ねた施設に生まれ変わりました。
  • 雑貨店や土産店、工場直送の生ビールが飲める店や新鮮な牛乳を使用したソフトクリームが味わえる飲食店もあります。
  • 夜にはライトアップされます。

第8位 札幌市時計台

札幌といえば
札幌市
ランドマーク

がっかりなのか確かめに行く?

  • 「札幌市時計台」は北海道札幌市中央区にある重要文化財で、正式名称は「旧札幌農学校演武場」といいます。
  • 北辺警備の訓練を目的として、札幌農学校の2代目教頭であるウィリアム・ホイーラーが計画し、建造されました。
  • 1階の展示室には北海道大学の資料が展示され、2階は貸ホールとしても利用されています。

第9位 さっぽろテレビ塔

札幌のシンボル
札幌市
ランドマーク

札幌のシンボルタワー。

  • さっぽろテレビ塔は、高さ147.2メートルの電波塔で、1957年に完成しました。
  • 塔内には人気キャラクター「テレビ父さん」モチーフの神社やおみくじなどがあり、家族で楽しむことができます。
  • 大通公園や札幌の街並みを一望でき、季節を通じて変化する景色を楽しむことができます。
  • テレビ塔は、札幌のランドマークとして有名で、大通公園からの撮影が人気です。

第10位 さっぽろ羊ヶ丘展望台

クラーク像
札幌市
展望

Boys, be ambitious.

  • さっぽろ羊ヶ丘展望台は、市内有数の観光スポットの一つであり、南東方向から市街地を一望することができます。
  • 実際に丘の上には牧草を食む羊の姿をみることができます。
  • クラーク博士像は、北海道の開拓精神を象徴するもので、有名な言葉「Boys, be ambitious(少年よ、大志を抱け)」と共に展望台内に立っています。
  • 四季折々の自然の美しさ、春は若草色の牧草、夏は紫色のラベンダー畑、秋は紅葉、冬は真っ白な雪景色と楽しめます。
  • 足湯施設やジンギスカンなどの飲食店もあります。

第11位~第20位

北海道の観光おすすめランキング44選 ファーム富田や知床五湖など11位~20位
1位~10位 11位~20位 21位~30位 31位~44位 函館 札幌 小樽 ここでは、北海道の観光地をランキング形式で紹介します。 北海道の観光地マップ 地図上のピンをタップ→表示される写真をタップの順で様々な写真をご覧いただけます。 ↓こちらをタップでピンの一覧表示と衛星写真切替えができます。  国宝 名跡勝...

第21位~第30位

北海道の観光おすすめランキング44選 オシンコシンの滝や洞爺湖など21位~30位
1位~10位 11位~20位 21位~30位 31位~44位 函館 札幌 小樽 ここでは、北海道の観光地をランキング形式で紹介します。 北海道の観光地マップ 地図上のピンをタップ→表示される写真をタップの順で様々な写真をご覧いただけます。 ↓こちらをタップでピンの一覧表示と衛星写真切替えができます。  国宝 名跡 ...

第31位~第44位

北海道の観光おすすめランキング44選 摩周湖や余市蒸溜所など31位~44位
1位~10位 11位~20位 21位~30位 31位~44位 函館 札幌 小樽 ここでは、北海道の観光地をランキング形式で紹介します。 北海道の観光地マップ 地図上のピンをタップ→表示される写真をタップの順で様々な写真をご覧いただけます。 ↓こちらをタップでピンの一覧表示と衛星写真切替えができます。  国宝 名跡 ...