発表年 | 作曲者 | |||||
~1800年 | ~1900年 | 1901年~ | 英仏 | ドイツ系 | イタリア | スラブ系 |
このページは19世紀(1800年代)のオペラ作品を紹介します。 太字はとくに有名な作品です。何を聴くか迷った時は参考にしてみてください。
youtube, spotify, apple, amazon そして IMSLPへのリンクも掲載しています。すぐ下のチェックボックスのチェックを外せば表に表示されなくなります。不要なリンクがある場合はチェックを外してください。
IMSLPサイトを訪れますと、著作権の切れた無料の楽譜や作曲者直筆の譜面などを閲覧することができます。| IMSLPの使い方 |
19世紀/1800年代のオペラ主要作品
1801年~1820年
1803 | ウェーバー | Peter Schmoll und seine Nachbarn |
1805 | ベートーヴェン | フィデリオ Fidelio |
1808 | ロッシーニ | Demetrio e Polibio |
1810 | ロッシーニ | La cambiale di matrimonio |
1810 | ウェーバー | Silvan |
1811 | ロッシーニ | L’equivoco stravagante |
1811 | ウェーバー | Abu Hassan |
1812 | ロッシーニ | Ciro in Babilonia, ossia La caduta di Baldassare |
1812 | ロッシーニ | L’inganno felice |
1812 | ロッシーニ | L’occasione fa il ladro, ossia Il cambio della valigia |
1812 | ロッシーニ | La pietra del paragone |
1812 | ロッシーニ | La scala di seta |
1813 | ロッシーニ | アルジェのイタリア女 L’italiana in Algeri |
1813 | ロッシーニ | タンクレーディ Tancredi |
1813 | ロッシーニ | Aureliano in Palmira |
1813 | ロッシーニ | Il signor Bruschino, ossia Il figlio per azzardo |
1814 | ロッシーニ | Il turco in Italia |
1814 | ロッシーニ | Sigismondo |
1815 | ロッシーニ | Elisabetta, regina d’Inghilterra |
1815 | ロッシーニ | Torvaldo e Dorliska |
1816 | ロッシーニ | セビリアの理髪師 Il barbiere di Siviglia, ossia L’inutile precauzione |
1816 | ロッシーニ | La gazzetta, ossia Il matrimonio per concorso |
1816 | ロッシーニ | Otello, ossia Il Moro di Venezia |
1816 | ドニゼッティ | Il Pigmalione |
1817 | ロッシーニ | チェネレントラ La Cenerentola, ossia La bontà in trionfo |
1817 | ロッシーニ | Adelaide di Borgogna, ossia Ottone, re d’Italia |
1817 | ロッシーニ | Armida |
1817 | ロッシーニ | La gazza ladra |
1817 | ドニゼッティ | L’ira di Achille |
1817 | ドニゼッティ | Olimpiade |
1818 | ロッシーニ | Adina, ossia Il califfo di Bagdad |
1818 | ロッシーニ | Mosè in Egitto |
1818 | ロッシーニ | Ricciardo e Zoraide |
1818 | ドニゼッティ | Enrico di Borgogna |
1818 | ドニゼッティ | Le nozze in villa |
1819 | ロッシーニ | Bianca e Falliero, ossia Il consiglio dei tre |
1819 | ロッシーニ | Eduardo e Cristina |
1819 | ロッシーニ | Ermione |
1819 | ロッシーニ | La donna del lago |
1819 | ドニゼッティ | Il falegname di Livonia |
1819 | ドニゼッティ | Piccioli virtuosi ambulanti |
1820 | ロッシーニ | Maometto II |
1821年~1840年
ロッシーニ | Matilde di Shabran, ossia Bellezza e Cuor di Ferro | |
1821 | ウェーバー | 魔弾の射手 Der Freischütz |
1821 | ウェーバー | Die drei Pintos |
1822 | ロッシーニ | Zelmira |
1822 | ドニゼッティ | Alahor in Granata |
1822 | ドニゼッティ | Chiara e Serafina ossia I Pirati |
1822 | ドニゼッティ | La lettera anonima |
1822 | ドニゼッティ | La zingara |
1822 | ドニゼッティ | Zoraïda di Granata |
1823 | ロッシーニ | セミラーミデ Semiramide |
1823 | ドニゼッティ | Alfredo il grande |
1823 | ドニゼッティ | Il fortunato inganno |
1823 | ウェーバー | Euryanthe |
1824 | ロッシーニ | Ugo, re d’Italia |
1824 | ドニゼッティ | Emilia di Liverpool |
1824 | ドニゼッティ | L’ajo nell’imbarazzo |
1825 | ロッシーニ | Il viaggio a Reims, ossia L’albergo del Giglio d’Oro |
1825 | ベッリーニ | Adelson e Salvini |
1826 | ロッシーニ | Ivanhoé |
1826 | ロッシーニ | Le siège de Corinthe |
1826 | ベッリーニ | Bianca e Gernando |
1826 | ドニゼッティ | Don Gregorio |
1826 | ドニゼッティ | Elvida |
1826 | ドニゼッティ | Gabriella di Vergy |
1826 | ドニゼッティ | Il Castello degl’invalidi |
1826 | ドニゼッティ | La bella prigioneira |
1826 | ウェーバー | Oberon, or The Elf King’s Oath |
1827 | ロッシーニ | Moïse et Pharaon, ou Le passage de la mer rouge |
1827 | ベッリーニ | Il pirata |
1827 | ドニゼッティ | Il borgomastro di Saardam |
1827 | ドニゼッティ | Le convenienze teatrali |
1827 | ドニゼッティ | Olivo e Pasquale |
1827 | ドニゼッティ | Otto mesi in due ore, ossia Gli esiliati in Siberia |
1828 | ロッシーニ | Le comte Ory |
1828 | ベッリーニ | Bianca e Fernando |
1828 | ドニゼッティ | Alina, regina di Gorgonda |
1828 | ドニゼッティ | Gianni di Calais |
1828 | ドニゼッティ | Il giovedi grasso, o Il nuovo Pouceaugnac |
1828 | ドニゼッティ | L’eremitaggio di Liverpool |
1828 | ドニゼッティ | L’esule di Roma,ossia Il proscritto |
1829 | ロッシーニ | ウィリアム・テル Guillaume Tell |
1829 | ベッリーニ | La straniera |
1829 | ベッリーニ | Zaira |
1829 | ドニゼッティ | Elisabetta al castello di Kenilworth |
1829 | ドニゼッティ | Il paria |
1830 | ベッリーニ | I Capuleti e i Montecchi |
1830 | ドニゼッティ | アンナ・ボレーナ Anna Bolena |
1830 | ドニゼッティ | Imelda de’ Lambertazzi |
1830 | ドニゼッティ | I pazzi per progetto |
1830 | ドニゼッティ | Il diluvio universale |
1831 | ベッリーニ | 夢遊病の女 La sonnambula |
1831 | ベッリーニ | ノルマ Norma |
1831 | ドニゼッティ | Francesca di Foix |
1831 | ドニゼッティ | Gianni di Parigi |
1831 | ドニゼッティ | La romanziera e l’uomo nero |
1831 | ドニゼッティ | Le convenienze ed incovenienze teatrali |
1832 | ドニゼッティ | 愛の妙薬 L’elisir d’amore |
1832 | ドニゼッティ | Fausta |
1832 | ドニゼッティ | Il furioso all’isola di San Domingo |
1832 | ドニゼッティ | Sancia di Castiglia |
1832 | ドニゼッティ | Ugo, conte di Parigi |
1833 | ワーグナー | Die Feen |
1833 | ワーグナー | Die Hochzeit |
1833 | ベッリーニ | Beatrice di Tenda |
1833 | ドニゼッティ | ルクレツィア・ボルジア Lucrezia Borgia |
1833 | ドニゼッティ | Parisina |
1833 | ドニゼッティ | Torquato Tasso |
1834 | ワーグナー | Beim Antritt des neuen Jahres 1835 |
1834 | ドニゼッティ | Buondelmonte |
1834 | ドニゼッティ | Darinda |
1834 | ドニゼッティ | Gemma di Vergy |
1834 | ドニゼッティ | Maria Stuarda |
1834 | ドニゼッティ | Rosmonda d’Inghilterra |
1835 | ベッリーニ | I puritani |
1835 | ドニゼッティ | ランメルモールのルチア Lucia di Lammermoor |
1835 | ドニゼッティ | Marino Faliero |
1836 | ワーグナー | Das Liebesverbot oder Die Novize von Palermo |
1836 | ドニゼッティ | Belisario |
1836 | ドニゼッティ | Betly, ossia La capanna svizzera |
1836 | ドニゼッティ | Il campanello di notte |
1836 | ドニゼッティ | L’assedio di Calais |
1837 | ドニゼッティ | Maria di Rudenz |
1837 | ドニゼッティ | Pia de’ Tolomei |
1837 | ドニゼッティ | Roberto Devereux, ossia Il conte di Essex |
1838 | ドニゼッティ | Poliuto |
1839 | ドニゼッティ | L’ange de Nisida |
1839 | ドニゼッティ | Le duc d’Albe |
1839 | ドニゼッティ | Les martyrs |
1839 | ヴェルディ | Oberto, conte di San Bonifacio |
1840 | ワーグナー | Rienzi, der Letzte der Tribunen |
1840 | ドニゼッティ | 連隊の娘 La fille du regiment |
1840 | ドニゼッティ | La favorite |
1840 | ヴェルディ | Un giorno di regno, ossia il finto Stanislao |
1841年~1860年
1841 | ワーグナー | さまよえるオランダ人 Der fliegende Holländer |
1841 | ドニゼッティ | Adelia, o La figlia dell’arciere |
1841 | ドニゼッティ | Maria Padilla |
1841 | ドニゼッティ | Rita ou Le mari battu |
1842 | ドニゼッティ | Don Pasquale |
1842 | ドニゼッティ | Linda di Chamounix |
1842 | ヴェルディ | ナブッコ Nabucco |
1843 | ドニゼッティ | Dom Sébastien |
1843 | ドニゼッティ | Maria di Rohan |
1843 | ドニゼッティ | Ne m’oubliez pas |
1843 | ヴェルディ | I Lombardi alla prima crociata |
1844 | ドニゼッティ | Caterina Cornaro |
1844 | ヴェルディ | Ernani |
1844 | ヴェルディ | I due Foscari |
1845 | ワーグナー | タンホイザー Tannhäuser und der Sängerkrieg auf Wartburg |
1845 | ドニゼッティ | Don Sébastien de Portugal |
1845 | ヴェルディ | Alzira |
1845 | ヴェルディ | Giovanna d’Arco |
1846 | ヴェルディ | Attila |
1847 | ヴェルディ | I masnadieri |
1847 | ヴェルディ | Jérusalem |
1847 | ヴェルディ | Macbeth |
1848 | ワーグナー | ローエングリン Lohengrin |
1848 | ヴェルディ | Il corsaro |
1849 | ヴェルディ | Luisa Miller |
1849 | ヴェルディ | La battaglia di Legnano |
1850 | ヴェルディ | Stiffelio |
1851 | グノー | Sapho |
1851 | ヴェルディ | リゴレット Rigoletto |
1853 | ヴェルディ | イル・トロヴァトーレ Il Trovatore |
1853 | ヴェルディ | 椿姫 La Traviata |
1854 | ワーグナー | ラインの黄金 Das Rheingold |
1854 | グノー | La nonne sanglante |
1855 | ビゼー | La Maison du Docteur |
1855 | ヴェルディ | Les vêpres siciliennes |
1856 | ワーグナー | ワルキューレ Die Walküre |
1856 | ビゼー | Le Docteur Miracle |
1857 | ヴェルディ | シモン・ボッカネグラ Simon Boccanegra |
1857 | ヴェルディ | Aroldo |
1857 | ヴェルディ | Simon Boccanegra |
1858 | ビゼー | Titel unbekannt |
1858 | グノー | Le médecin malgré lui |
1858 | オッフェンバック | 地獄のオルフェ Orphée aux Enfers |
1859 | ワーグナー | トリスタンとイゾルデ Tristan und Isolde |
1859 | ビゼー | Don Procopio |
1859 | ビゼー | Le Tonnelier de Nuremberg |
1859 | グノー | ファウスト Faust |
1859 | ヴェルディ | Un Ballo in Maschera |
1860 | ビゼー | L’Amour peintre |
1860 | グノー | La colombe |
1861年~1880年
1862 | グノー | La reine de Saba |
1862 | ヴェルディ | 運命の力 La forza del destino |
1862 | ヴェルディ | La forza del destino |
1863 | ビゼー | 真珠採り Les Pêcheurs de perles |
1863 | スメタナ | The Brandenburgers in Bohemia |
1864 | グノー | Mireille |
1865 | マスネ | Esméralda |
1865 | ビゼー | イワン雷帝 Ivan le Terrible |
1865 | ヴェルディ | Macbeth |
1866 | マスネ | La coupe du roi de Thulé |
1866 | ビゼー | 美しきパースの娘 La jolie fille de Perth |
1866 | スメタナ | 売られた花嫁 The Bartered Bride |
1867 | ワーグナー | ニュルンベルクのマイスターシンガー Die Meistersinger von Nürnberg |
1867 | マスネ | La grand’tante |
1867 | スメタナ | ダリボル Dalibor |
1867 | グノー | ロメオとジュリエット Roméo et Juliette |
1867 | ヴェルディ | Don Carlos |
1868 | ワーグナー | Luthers Hochzeit |
1869 | ムソルグスキー | ボリス・ゴドゥノフ Boris Godunov |
1869 | マスネ | Manfred |
1869 | チャイコフスキー | Undina |
1870 | ドヴォルザーク | Alfred |
1871 | ワーグナー | ジークフリート Siegfried |
1871 | ヨハンシュトラウス2世 | Indigo und die vierzig Räuber |
1871 | ビゼー | Djamileh |
1871 | ドヴォルザーク | King and Charcoal Burner |
1871 | ヴェルディ | アイーダ Aida |
1872 | マスネ | Don César de Bazan |
1872 | ビゼー | アルルの女 L’Arlésienne |
1872 | チャイコフスキー | The Oprichnik |
1872 | スメタナ | Libuše |
1872 | サン=サーンス | サムソンとデリラ Samson et Dalila |
1872 | サン=サーンス | La Princesse jaune |
1872 | コルサコフ | The Maid of Pskov |
1873 | ヨハンシュトラウス2世 | Der Karneval in Rom |
1874 | ワーグナー | 神々の黄昏 Götterdämmerung |
1874 | ヨハンシュトラウス2世 | こうもり Die Fledermaus |
1874 | マスネ | L’adorable Bel’-Boul |
1874 | ビゼー | カルメン Carmen |
1874 | ドヴォルザーク | King and Charcoal Burner |
1874 | ドヴォルザーク | The Stubborn Lovers |
1874 | チャイコフスキー | Vakula the Smith |
1874 | スメタナ | The Two Widows |
1875 | ヨハンシュトラウス2世 | Cagliostro in Wien |
1875 | ドヴォルザーク | Vanda |
1876 | スメタナ | The Kiss |
1876 | グノー | Philémon et Baucis |
1877 | ワーグナー | パルジファル Parsifal |
1877 | ヨハンシュトラウス2世 | Prinz Methusalem |
1877 | マスネ | Le roi de Lahore |
1877 | ドヴォルザーク | The Cunning Peasant |
1877 | サン=サーンス | Le Timbre d’argent |
1877 | グノー | Cinq-Mars |
1878 | ヨハンシュトラウス2世 | Blindekuh |
1878 | チャイコフスキー | エフゲニー・オネーギン Eugene Onegin |
1878 | スメタナ | The Secret |
1878 | グノー | Polyeucte |
1879 | チャイコフスキー | The Maid of Orleans |
1879 | サン=サーンス | Étienne Marcel |
1879 | コルサコフ | May Night |
1880 | ヨハンシュトラウス2世 | Das Spitzentuch der Königin |
1880 | ムソルグスキー | Khovanshchina |
1881年~1900年
1881 | ヨハンシュトラウス2世 | Der lustige Krieg |
1881 | マスネ | Hérodiade; rev. as: Erodiade |
1881 | マスネ | Les Girondins |
1881 | コルサコフ | 雪娘 The Snow Maiden |
1881 | グノー | Le tribut de Zamora |
1882 | ドヴォルザーク | Dimitrij |
1882 | スメタナ | The Devil’s Wall |
1883 | ヨハンシュトラウス2世 | Eine Nacht in Venedig |
1883 | チャイコフスキー | Mazepa |
1883 | スメタナ | Viola |
1883 | サン=サーンス | HENRY VIII |
1884 | マスネ | マノン Manon |
1884 | プッチーニ | Le Villi |
1884 | グノー | Maître Pierre |
1884 | ヴェルディ | Don Carlo |
1885 | ヨハンシュトラウス2世 | ジプシー男爵 Der Zigeunerbaron |
1885 | マスネ | Le Cid |
1885 | チャイコフスキー | Cherevichki |
1887 | ヨハンシュトラウス2世 | Simplicius |
1887 | チャイコフスキー | The Enchantress |
1887 | サン=サーンス | Proserpine |
1887 | ヴェルディ | Otello |
1888 | ヤナーチェク | Šárka |
1888 | ドヴォルザーク | The Jacobin |
1889 | マスネ | Esclarmonde |
1889 | プッチーニ | Edgar |
1890 | マスカーニ | カヴァレリア・ルスティカーナ Cavalleria rusticana |
1890 | チャイコフスキー | The Queen of Spades |
1890 | サン=サーンス | Ascanio |
1890 | コルサコフ | Mlada |
1891 | ヤナーチェク | Počátek románu |
1891 | ヤナーチェク | Rákós Rákóczy |
1891 | マスネ | Le mage |
1891 | マスカーニ | 友人フリッツ L’amico Fritz |
1891 | チャイコフスキー | Iolanta |
1892 | レオンカヴァッロ | 道化師 Pagliacci |
1892 | ヨハンシュトラウス2世 | Ritter Pásmán |
1892 | マスネ | ウェルテル Werther |
1892 | マスカーニ | I Rantzau |
1893 | レオンカヴァッロ | I Medici |
1893 | ヨハンシュトラウス2世 | Fürstin Ninetta |
1893 | プッチーニ | Manon Lescaut |
1893 | サン=サーンス | Phryné |
1893 | ヴェルディ | Falstaff |
1894 | リヒャルト・シュトラウス | Guntram |
1894 | ヨハンシュトラウス2世 | Jabuka |
1894 | マスネ | タイス Thaïs |
1894 | マスネ | Le portrait de Manon |
1895 | ヨハンシュトラウス2世 | Waldmeister |
1895 | マスカーニ | Guglielmo Ratcliff |
1895 | マスカーニ | Silvano |
1895 | ドビュッシー | Pelléas et Mélisande |
1895 | サン=サーンス | Frédégonde |
1895 | コルサコフ | Christmas Eve |
1896 | レオンカヴァッロ | Chatterton |
1896 | マスカーニ | Zanetto |
1896 | プッチーニ | ラ・ボエーム La Boheme |
1896 | コルサコフ | サトコ Sadko |
1897 | ヨハンシュトラウス2世 | Die Göttin der Vernunft |
1897 | コルサコフ | Mozart and Salieri |
1898 | マスカーニ | イリス Iris |
1898 | コルサコフ | The Noblewoman Vera Sheloga |
1898 | コルサコフ | The Tsar’s Bride |
1899 | ヨハンシュトラウス2世 | Wiener Blut |
1899 | ドヴォルザーク | The Devil and Kate |
1900 | レオンカヴァッロ | Zazà |
1900 | プロコフィエフ | The Giant |
1900 | プッチーニ | トスカ Tosca |
1900 | ドヴォルザーク | ルサルカ Rusalka |
1900 | シャルパンティエ | ルイーズ Louise |
1900 | コルサコフ | サルタン皇帝 The Tale of Tsar Saltan |