岡山県の国宝一覧 吉備津神社や旧閑谷学校など歴史と伝統を感じる貴重な文化財を紹介

スポンサーリンク
種類別 所在地別[全国国宝マップ]
中国

| ふくやま美術館 | 厳島神社 |

| 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 |

他の地域 | 東北 | 関東 | 中部・北陸 | 京都・奈良 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州 | その他 |

ここでは、岡山県の国宝を紹介します。

※いずれの国宝も必ずしも公開されているわけではありません。

※国宝の中には掲載された住所とは異なり、博物館などへ貸出や寄託をしているものも多くあります。

スポンサーリンク

岡山県の国宝マップ

地図上のピンをタップ→表示される写真をタップの順で様々な写真をご覧いただけます。
↓こちらをタップでピンの一覧表示と衛星写真切替えができます。

国宝 名跡 名城 施設 観光地

岡山県の国宝

林原美術館

  • 岡山城址に位置し、実業家の林原一郎氏の古美術コレクションを中心に、岡山藩主・池田家の伝来品も含めた収蔵品を展示する
  • 1964年に岡山美術館として開館し、1986年に林原美術館に改称した。
  • 収蔵品には国宝や能・狂言に関連する優品が含まれる。また、「平家物語絵巻」は国内唯一の完本として知られる。

| Wikipedia | 公式 | 岡山市北区丸の内2-2-7-15 ( 地図 ) |

無銘正宗 名物九鬼正宗

短刀

| google | 写真 | Twitter |

銘 吉房

太刀

| google | 写真 | Twitter |

銘備前国長船住左近将監長光造

太刀

| google | 写真 | Twitter |

吉備津神社

  • 式内社(名神大社)であり、備中国一宮。
  • 足利義満が建てた全国唯一の比翼入母屋造の本殿と拝殿は国宝に指定され、社殿3棟は重要文化財に指定されている。
  • 大吉備津彦命を主祭神として祀っており、備中の吉備津神社は「吉備総鎮守」「三備一宮」を名乗る。

| Wikipedia | 公式 | 岡山市北区吉備津931 ( 地図 ) |

国宝建築吉備津神社本殿

神社

| google | 写真 | Twitter |

国宝建築吉備津神社拝殿

神社

| google | 写真 | Twitter |

岡山県立博物館

  • 岡山県岡山市北区の後楽園外苑にある博物館。
  • 古代に繁栄した吉備国を含めた数多くの文化遺産を収集・保存し、その代表的なものを展示している。
  • 1971年に開館し、国宝の鎧や国の重要文化財の絵画、刀剣、考古資料などが収蔵されている。

| Wikipedia | 公式 | 岡山市北区後楽園1-5 ( 地図 ) |

赤韋威鎧

甲冑

| google | 写真 | Twitter |

兜と大袖を持ち、赤鹿皮を使用した珍しい鎧である。破損が多いが、製作当初の状態を良好に残している。

旧閑谷学校

  • 江戸時代前期に岡山藩によって開かれた、庶民のための学校。
  • 講堂は国宝に指定され、24棟が国の重要文化財に指定されている。
  • 学校領を設け、学田や学林を運営させたことで、藩主が交替しても学校が存続できるようにされた。

| Wikipedia | 公式 | 備前市閑谷784 ( 地図 ) |

国宝建築旧閑谷学校講堂

その他建築物

| google | 写真 | Twitter |

講堂の床には手で触らないようにと言われる漆が塗ってある。