年金額の計算
支給額
780900円×改定率(0.996) = 777,800円
納付済み期間が480に達しない場合は、算定月数/480を乗ずる
算定月数の計算方法
納付額の多い月を優先する(平成21年3月までは国庫負担は3分の1であり、結果が変わる)
その月の支給額 | ||
480超の部分 | ||
4分の1免除 | 8分の7月 | 8分の3月 |
半額免除 | 8分の6月 | 8分の2月 |
4分の3免除 | 8分の5月 | 8分の1月 |
全額免除 | 8分の4月 | 0 |
2分の1の国庫負担 | 2分の1 | 0 |
※480超は国庫負担がないため、免除期間、納付済み期間の単純合計月数で計算
※昭和16年以前生まれは、468~300と1年に12ヶ月ずつ、加入可能月数を減らす
※学生・若年免除は老齢基礎年金の計算基礎期間とされないが、受給資格判断には用いられる
計算例
納付済期間400ヵ月、半額免除期間80ヵ月、その後任意加入被保険者40ヵ月
納付済期間 | 半額免除期間 | ||
任意加入分 | 480までの分 | 480超の分 | |
400月 | 40月 | 40月 | 40月 |
400 | 40 | 40×6 8 | 40×1 4 |
=480 |
8分の6などの根拠
4分の1免除
4分の1免除期間は、その月×7 8
納付 | 免除 | ||||||
国庫負担 |
国庫負担 |
||||||
|
4分の1免除(480超の分)
4分の1免除期間(480超の分)は、その月×3 8
納付 | 免除 | ||||||
|
|||||||
|
2分の1免除
2分の1免除期間は、その月×6 8
納付 | 免除 | ||||||
国庫負担 | 国庫負担 | ||||||
|
2分の1免除(480超の分)
2分の1免除期間(480超の分)は、その月×2 8
納付 | 免除 | ||||||
|
4分の3免除
4分の3免除期間は、その月×5 8
納付 | 免除 | ||||||
国庫負担 | 国庫負担 |
|
|||||
|
4分の3免除(480超の分)
4分の3免除期間(480超の分)は、その月×1 8
納付 | 免除 | ||||||
|
全額免除
全額免除期間は、その月×4 8
免除 | |||||||
国庫負担 | |||||||
|
全額免除
全額免除期間(480超の分)は、その月×0 8
免除 | |||||||
|
< 保険料納付済期間と合算対象期間 | 国民年金法 | 付加年金 >