UPPER

UPPERとは

UPPER関数は、指定した文字列をすべて大文字に変換する関数です。

例えば、セルA1に「apple」がある場合、=UPPER(A1) と記述すると、「APPLE」が返されます。

UPPERについての解説

文字列を大文字にする UPPER関数の使い方 文章の先頭のみ大文字にするには Excel文字操作
UPPER関数についてUPPERの概要文字列を大文字にするExcel関数=UPPER( 文字列 )概要 小文字を大文字にする 全角、半角の状態は維持されるため、全角小文字は全角大文字に変換される(半角化したいときはASC関数を用いる) 大文字、小文字関数の比較LOWERPROPERUPPER小文字にするabcdef先頭...

UPPERの関連記事

スポンサーリンク
Excel 関数

PROPER関数で文字の先頭を大文字にする 英文の先頭のみ大文字にする方法についても解説

PROPER関数についてPROPERの概要PROPERExcel関数/文字操作=PROPER( 文字列 )概要 英文字(単語)の先頭を大文字にする 全角、半角の状態は維持されるため、全角大文字は全角小文字に変換される(半角化したいときはASC関数を用いる) 全て大文字、全て小文字のいずれであっても、先頭のみが大文字とな...
Excel 関数

文字列を小文字にする LOWER関数の使い方 Excel関数リファレンス 文字操作

LOWER関数についてLOWERの概要文字列を小文字にするExcel関数=LOWER( 文字列 )概要 指定した文字列を全て小文字にする 全角、半角の状態は維持されるため、全角大文字は全角小文字に変換される(半角化したいときはASC関数を用いる) 大文字、小文字関数の比較LOWERPROPERUPPER小文字にするab...
Excel 関数

文字列を大文字にする UPPER関数の使い方 文章の先頭のみ大文字にするには Excel文字操作

UPPER関数についてUPPERの概要文字列を大文字にするExcel関数=UPPER( 文字列 )概要 小文字を大文字にする 全角、半角の状態は維持されるため、全角小文字は全角大文字に変換される(半角化したいときはASC関数を用いる) 大文字、小文字関数の比較LOWERPROPERUPPER小文字にするabcdef先頭...
Excel References

文字列の大文字と小文字を変換したい | 文字列の操作 | EXCEL逆引きリファレンス

文字列の大文字と小文字を変換したいこの記事では、Excelを使用して文字列の大文字と小文字を変換する方法を解説します。文字列をすべて大文字に変換したり、小文字に変換したり、先頭文字だけを大文字にする方法について説明します。UPPER関数を使用して文字列をすべて大文字に変換するABCD1元の文字列大文字変換2Excel=...