COLUMNとは
COLUMN関数は、指定したセルまたは現在のセルの列番号を返す関数です。
例えば、セルC5に=COLUMN()
と記述すると、そのセルがある列番号「3」が返されます。また、=COLUMN(A1)
と記述すると、セルA1の列番号「1」が返されます。
COLUMNについての解説
COLUMN関数で列番号を取得する VLOOKUPとの組み合わせ方法についても解説
COLUMN関数についてCOLUMNの概要列番号を取得するExcel関数/文字操作=COLUMN( 対象 )概要 そのセルの列番号を取得する =COLUMN()とすると、その関数の位置の列番号が表示される 行番号(1,2,3,4,5,,,)についてはROW、列番号(Aを1、Bを2、、、)についてはCOLUMNで表示する...