SUBTOTALとは
SUBTOTAL関数は、指定した範囲の集計を行う関数で、合計、平均、最大値、最小値などを計算できます。また、フィルターで非表示になったデータや手動で非表示にしたデータを除外して集計できます。
例えば、セルA1に数値が入力されている場合、=SUBTOTAL(9, A1:A10)
と記述すると、合計が計算されます(「9」は合計を指定する番号)。フィルターで非表示にしたデータは除外されます。
SUBTOTALについての解説
SUBTOTAL関数で指定した11の集計方法で集計値を求める 注意点などについても解説
SUBTOTAL関数についてSUBTOTALExcel関数=SUBTOTAL( 集計方法 , 数値1 ,,, )指定した集計方法で集計値を求める 集計方法 については11種類が用意されている101平均AVERAGE102個数COUNT103空白以外の個数COUNTA104最大値MAX105最小値MIN106掛け算PRO...