国宝

国宝とは?

国宝とは、日本の文化財の中で特に重要であり、歴史的・芸術的価値が極めて高いものとして指定された文化財のことです。国宝は、文化財保護法に基づいて日本政府が指定し、その価値を保護し、後世に伝えるために管理されています。

  • 目的: 日本の歴史や文化を象徴する重要な財産を保護・活用する。
  • 指定機関: 文化庁が主導し、専門家の審査を経て指定。
  • 重要文化財との違い:
    • 重要文化財: 国が指定した貴重な文化財。
    • 国宝: 重要文化財の中でも「特に重要」と認められたもの。

国宝として指定されるもの

国宝は、以下の基準を満たすものから選ばれます。

1. 歴史的価値

  • 日本の歴史や文化において重要な位置を占めるもの。
  • 時代を代表する作品や遺物。

2. 芸術的価値

  • 高度な技術や美的感覚が反映された作品。
  • その分野で最高の評価を得ているもの。

3. 学術的価値

  • 学術研究において貴重な資料となるもの。

国宝の歴史

国宝制度の始まりは、明治時代に遡ります。当時の文化財の流出や破壊を防ぐため、法律が整備されました。

国宝の制度の変遷

  1. 古社寺保存法(1897年)

    • 初めて日本の文化財を保護する法律が制定。
    • 主に寺社建築が対象。
  2. 国宝保存法(1929年)

    • 「国宝」という用語が正式に使用される。
    • 建築物以外の文化財も対象に。
  3. 文化財保護法(1950年)

    • 現行の文化財保護制度が成立。
    • 戦後の混乱や火災による文化財の損失を契機に制定。

国宝の種類

国宝は、大きく以下の分野に分類されます。

1. 建造物

  • 寺院、城、茶室、住宅など。
  • : 姫路城、東大寺大仏殿。

2. 絵画

  • 仏教絵画、風景画、屏風絵など。
  • : 「風神雷神図屏風」(俵屋宗達作)。

3. 彫刻

  • 仏像や木彫作品。
  • : 東大寺の盧舎那仏像。

4. 工芸品

  • 漆器、陶磁器、刀剣、甲冑など。
  • : 刀「童子切安綱」。

5. 書跡・典籍

  • 古文書、巻物、和歌集など。
  • : 「一遍聖絵」。

6. 考古資料

  • 遺跡や古墳から出土した遺物。
  • : 埴輪、三角縁神獣鏡。

7. 歴史資料

  • 日本の歴史に関わる文書や物品。
  • : 天皇家の御用具。

国宝の現状

  • 指定数: 現在、日本全国で約1,100件の国宝が指定されています。
  • 分布:
    • 建造物は寺院や城郭が多い。
    • 絵画や工芸品は寺社や博物館に所蔵。
  • 保護活動:
    • 国や自治体による定期的な点検や修繕が行われている。
    • 公開展示やデジタル化による一般公開も推進中。

国宝についての記事一覧

スポンサーリンク
近畿

東大寺の国宝一覧 大仏や八角燈籠、二月堂など多数の貴重な文化財を紹介

種類別所在地別三重・滋賀| 園城寺 | 延暦寺 | 石山寺 || 三重 | 滋賀 |京都市| 広隆寺 | 高山寺 | 神護寺 | 仁和寺 | 陽明文庫 | 西本願寺 | 京都国立博物館 | 知恩院 | 妙法院 | 東寺 | 醍醐寺 || 左京区 | 右京区 | 北区 | 上京区 | 中京区 | 下京区 | 西京区 | ...
京都・奈良

広隆寺の国宝一覧 弥勒菩薩半跏像など歴史と伝統を感じる貴重な文化財を紹介 AI着色写真つき

種類別所在地別京都市| 広隆寺 | 高山寺 | 神護寺 | 仁和寺 | 陽明文庫 | 西本願寺 | 京都国立博物館 | 知恩院 | 妙法院 | 東寺 | 醍醐寺 || 左京区 | 右京区 | 北区 | 上京区 | 中京区 | 下京区 | 西京区 | 東山区 | 伏見区 |京都| 石清水八幡宮 | 平等院 || 京都 |...
京都・奈良

知恩院の国宝一覧 御影堂や法然上人絵伝など歴史と伝統を感じる貴重な文化財を紹介

種類別所在地別京都市| 広隆寺 | 高山寺 | 神護寺 | 仁和寺 | 陽明文庫 | 西本願寺 | 京都国立博物館 | 知恩院 | 妙法院 | 東寺 | 醍醐寺 || 左京区 | 右京区 | 北区 | 上京区 | 中京区 | 下京区 | 西京区 | 東山区 | 伏見区 |京都| 石清水八幡宮 | 平等院 || 京都 |...
スポンサーリンク
関東

神奈川県の国宝一覧 鶴岡八幡宮や円覚寺などの歴史と伝統を感じる貴重な文化財を紹介

種類別所在地別関東| 日光 || 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 | 神奈川 |東京| 永青文庫 | 五島美術館 | 前田育徳会 | 東京国立博物館 | 文化庁 | 三の丸尚蔵館 || 東京23区 | 東京23区外 |他の地域| 東北 | 関東 | 中部・北陸 | 京都・奈良 | 近畿 | 中国 | 四国...
国宝

国宝の仏画一覧 六道絵や中尊寺の金光明最勝王経金字宝塔曼荼羅図など

種類別所在地別宗教画| 古墳壁画 | 仏伝図 | 密教曼荼羅 | 如来、菩薩、天部、明王、羅漢像 | 来迎図、浄土教系仏画 | その他の仏画 | 垂迹画 |種類別| 建築物 | 宗教画 | 絵画 | 仏像 | 陶磁 | 金工 | 工芸 | 刀剣 | 仏教 | 和書 | 漢籍 | その他文書 | 考古資料 | その他資料...
関東

東京23区の国宝一覧 燕子花図や曜変天目など歴史と伝統を感じる貴重な文化財を紹介

種類別所在地別関東| 日光 || 茨城 | 栃木 | 群馬 | 埼玉 | 千葉 | 神奈川 |東京| 永青文庫 | 五島美術館 | 前田育徳会 | 東京国立博物館 | 文化庁 | 三の丸尚蔵館 || 東京23区 | 東京23区外 |他の地域| 東北 | 関東 | 中部・北陸 | 京都・奈良 | 近畿 | 中国 | 四国...
近畿

高野山の国宝一覧 金剛三昧院多宝塔などの歴史と伝統を感じる貴重な文化財を紹介

種類別所在地別三重・滋賀| 園城寺 | 延暦寺 | 石山寺 || 三重 | 滋賀 |大阪・兵庫・和歌山| 藤田美術館 | 金剛峰寺 | 龍光院 | 高野山 || 大阪 | 兵庫 | 和歌山 |他の地域| 東北 | 関東 | 中部・北陸 | 京都・奈良 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州 | その他 |ここでは、和歌...
国宝

国宝の来迎図一覧 名称や所在住所と地図情報

種類別所在地別宗教画| 古墳壁画 | 仏伝図 | 密教曼荼羅 | 如来、菩薩、天部、明王、羅漢像 | 来迎図、浄土教系仏画 | その他の仏画 | 垂迹画 |種類別| 建築物 | 宗教画 | 絵画 | 仏像 | 陶磁 | 金工 | 工芸 | 刀剣 | 仏教 | 和書 | 漢籍 | その他文書 | 考古資料 | その他資料...
近畿

奈良の国宝一覧 高松塚古墳や長谷寺、如意輪観音など歴史を感じる貴重な文化財を紹介

種類別所在地別三重・滋賀| 園城寺 | 延暦寺 | 石山寺 || 三重 | 滋賀 |京都市| 広隆寺 | 高山寺 | 神護寺 | 仁和寺 | 陽明文庫 | 西本願寺 | 京都国立博物館 | 知恩院 | 妙法院 | 東寺 | 醍醐寺 || 左京区 | 右京区 | 北区 | 上京区 | 中京区 | 下京区 | 西京区 | ...
国宝

国宝の密教曼荼羅一覧 名称や所在住所と地図情報

種類別所在地別宗教画| 古墳壁画 | 仏伝図 | 密教曼荼羅 | 如来、菩薩、天部、明王、羅漢像 | 来迎図、浄土教系仏画 | その他の仏画 | 垂迹画 |種類別| 建築物 | 宗教画 | 絵画 | 仏像 | 陶磁 | 金工 | 工芸 | 刀剣 | 仏教 | 和書 | 漢籍 | その他文書 | 考古資料 | その他資料...
国宝

国宝の古墳壁画一覧 名称や所在住所と地図情報

種類別所在地別宗教画| 古墳壁画 | 仏伝図 | 密教曼荼羅 | 如来、菩薩、天部、明王、羅漢像 | 来迎図、浄土教系仏画 | その他の仏画 | 垂迹画 |種類別| 建築物 | 宗教画 | 絵画 | 仏像 | 陶磁 | 金工 | 工芸 | 刀剣 | 仏教 | 和書 | 漢籍 | その他文書 | 考古資料 | その他資料...
近畿

三重県の国宝一覧 専修寺の三帖和讃など歴史と伝統を感じる貴重な文化財を紹介

種類別所在地別三重・滋賀| 園城寺 | 延暦寺 | 石山寺 || 三重 | 滋賀 |大阪・兵庫・和歌山| 藤田美術館 | 金剛峰寺 | 龍光院 | 高野山 || 大阪 | 兵庫 | 和歌山 |他の地域| 東北 | 関東 | 中部・北陸 | 京都・奈良 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州 | その他 |ここでは、三重...
国宝

国宝の土偶の考古資料 名称や所在住所と地図情報

種類別所在地別考古資料| 縄文時代 | 弥生時代 | 古墳時代 | 飛鳥、奈良時代 | 平安時代以降 | 日本国外 | 土偶 |種類別| 建築物 | 宗教画 | 絵画 | 仏像 | 陶磁 | 金工 | 工芸 | 刀剣 | 仏教 | 和書 | 漢籍 | その他文書 | 考古資料 | その他資料 |ここでは、国宝指定の縄文...
国宝

国宝の京都の仏像一覧 三十三間堂や広隆寺、東寺などが所蔵する貴重な文化財を紹介 AI着色写真つき

種類別所在地別仏像| 仏像 | 京都の仏像 | 奈良の仏像 | 種類別仏像 |種類別| 建築物 | 宗教画 | 絵画 | 仏像 | 陶磁 | 金工 | 工芸 | 刀剣 | 仏教 | 和書 | 漢籍 | その他文書 | 考古資料 | その他資料 | 掲載している写真は著作権の切れたモノクロ写真をAIで着色したものです。実...
京都・奈良

京都市上京区の国宝一覧 相国寺や北野天満宮などの歴史と伝統を感じる貴重な文化財を紹介

種類別所在地別京都市| 広隆寺 | 高山寺 | 神護寺 | 仁和寺 | 陽明文庫 | 西本願寺 | 京都国立博物館 | 知恩院 | 妙法院 | 東寺 | 醍醐寺 || 左京区 | 右京区 | 北区 | 上京区 | 中京区 | 下京区 | 西京区 | 東山区 | 伏見区 |京都| 石清水八幡宮 | 平等院 || 京都 |...
国宝

国宝の京都、奈良の仏教経典一覧 名称や所在住所と地図情報

種類別所在地別仏教| 仏教経典 | 京都・奈良の仏教経典 | 仏教撰述書、聖教類 |種類別| 建築物 | 宗教画 | 絵画 | 仏像 | 陶磁 | 金工 | 工芸 | 刀剣 | 仏教 | 和書 | 漢籍 | その他文書 | 考古資料 | その他資料 |ここでは、国宝指定の仏教経典のうち、京都、奈良のものを紹介します。※...