古文 枕詞 「ゆふづくよ/夕月夜」の和歌集 万葉集、古今、後撰、金葉、千載、新古今から17首! 「ゆふづくよ」の歌簡単な説明 「ゆふづくよ(ゆふつくよ)」は暁闇(あかときやみ)、小倉、入る(いる)などにかかる枕詞。 「ゆふづきよ」とも詠まれる。 「夕月夜」と書かれる。夕方の月のこと。解説「ゆふづくよ(夕月夜)」は、「夕方の月が出ている夜」を意味します。この枕詞は、夕月夜の静けさや幻想的な雰囲気を表現するために用い... 2024.10.09 古文