古文 枕詞 「さざなみの/ささなみや」の和歌集 万葉集、拾遺、金葉、千載、新古今から39首! 「さざなみの/ささなみや」の歌簡単な説明 「さざなみの」、「さざなみや」は近江、大津、志賀、なみ、寄り、夜にかかる枕詞。「細波の」「楽浪の」と書く。 琵琶湖の南西部沿岸地方一帯は楽浪とよばれていたことから、関連して、近江などの枕詞となっている。解説「さざなみの」(ささなみや)は、「志賀」「近江」「寄る」などにかかる枕詞... 2024.10.09 古文