きみかため

スポンサーリンク
古文

光孝天皇 百人一首の意味と解説「君がため 春の野に出でて 若菜つむ わが衣手に 雪は降りつつ」

小倉百人一首、15番札についての説明ページです。読み札(絵札)は「フリガナ付き」、取り札は「ひらがな書き」の共に縦書き。縦横比率も実物そっくりの札で百人一首を紹介します。品詞分解も大きな字と縦書きで読みやすく。百人一首 15番 「君がため 春の野に出でて 若菜つむ わが衣手に 雪は降りつつ」若菜摘む衣手の雪。作者 光孝...
古文

藤原義孝 百人一首の意味と解説「君がため 惜しからざりし 命さへ 長くもがなと 思ひけるかな」

小倉百人一首、50番札についての説明ページです。読み札(絵札)は「フリガナ付き」、取り札は「ひらがな書き」の共に縦書き。縦横比率も実物そっくりの札で百人一首を紹介します。品詞分解も大きな字と縦書きで読みやすく。百人一首 50番 「君がため 惜しからざりし 命さへ」作者 藤原義孝について 「ふじわらのよしたか」 954年...