あきつしま

スポンサーリンク
古文

枕詞 「あきつしま」和歌集 万葉集、新古今から6首!

あきつしまの歌簡単な説明 「あきつしま」は大和の枕詞です。「秋津島」、「秋津洲」、「蜻蛉島」とも書きます。 あきつしまは日本の本州を指す古代の呼称。上代(万葉集)までは「あきづしま」。 万葉集でのみ採用されており、八代集では使われていない。新古今にあるが、これは場単に秋津洲としての使用。解説「あきつしま」は、「大和(や...