INDEX
studyとlearnの違いと正しい使い分け方
用途 | study | learn |
---|---|---|
品詞 | 動詞 | 動詞 |
知識やスキルを得るために勉強する |
She studies English every day. (彼女は毎日英語を勉強しています) |
× |
知識やスキルを習得する | × |
He learns new languages easily. (彼は新しい言語を簡単に学びます) |
特定の分野を深く研究する |
He studies biology at university. (彼は大学で生物学を研究しています) |
× |
経験や実践を通じて知識を得る | × |
They learn from their mistakes. (彼らは自分の過ちから学びます) |
“study”と”learn”はどちらも「学ぶ」という意味ですが、異なる側面を持っています。
「study」は、特定の知識やスキルを得るために勉強する行為を意味し、学ぶために時間や努力を費やすことを示します。
「learn」は、知識やスキルを習得することを意味し、経験や実践を通じて新しいことを身につけるニュアンスがあります。
この違いを理解することで、場面に応じた適切な使い分けが可能になります。
知識やスキルを得るために勉強する「study」
「study」は、学習の過程で本や資料に向かって努力する行為を表します。特定の科目やテーマに集中して取り組むときに使われます。
例文:
- She studies math every night.
(彼女は毎晩数学を勉強しています)
→ 学校の科目を勉強することを表します。 - He studies history in his free time.
(彼は自由時間に歴史を勉強します)
→ 趣味で特定のテーマを学ぶことを示します。 - They study together for the exam.
(彼らは試験に向けて一緒に勉強しています)
→ テストや試験のために努力することを表します。
知識やスキルを身につける「learn」
「learn」は、経験や実践を通じて新しい知識やスキルを身につけることを表します。実際に身につけた成果を重視しています。
例文:
- He learns quickly in new environments.
(彼は新しい環境で素早く学びます)
→ 自然に新しいことを身につけることを示します。 - They learned a lot from their teacher.
(彼らは先生から多くを学びました)
→ 指導を受けて得た知識を示します。 - She learns by doing.
(彼女は実践を通して学びます)
→ 実際に行うことで習得することを表します。
似た表現との違い
「study」や「learn」に似た表現として「practice」があります。「practice」は、習得したスキルや知識を繰り返し使って強化する意味で使われます。
例文:
- She practices playing the piano every day.
(彼女は毎日ピアノを練習しています)
→ スキルを繰り返し強化することを示します。 - He practices speaking English with friends.
(彼は友達と英語を話す練習をしています)
→ 言語スキルを磨くことを表します。 - They practice their soccer skills every weekend.
(彼らは毎週末サッカーのスキルを練習しています)
→ 体得したスキルを強化することを示します。
イディオムとしての「study」と「learn」
「study」や「learn」を使ったイディオムには、特定の意味を持つ表現がいくつかあります。
- study hard
(一生懸命勉強する)
→ 学習に全力を注ぐことを意味します。
He studied hard to pass the exam
(彼は試験に合格するために一生懸命勉強しました) - live and learn
(経験から学ぶ)
→ 人生の中で経験を通じて学ぶことを意味します。
You live and learn, even from mistakes
(人生の中で失敗からも学ぶものです) - learn the ropes
(基礎を学ぶ)
→ 仕事や新しいスキルの基本的なやり方を学ぶことを意味します。
He is learning the ropes in his new job
(彼は新しい仕事で基本を学んでいます)