continueとproceedの違いと正しい使い分け方 英語の似た表現の違いとそのニュアンスのポイント

スポンサーリンク
スポンサーリンク

continueとproceedの違いと正しい使い方

用途 continue proceed
品詞 動詞 動詞
動作の継続

We will continue working on the project.

(プロジェクトの作業を続けます)

×
次の段階へ進む ×

Let’s proceed to the next step.

(次のステップに進みましょう)

行動の進行

She continued her speech after a brief pause.

(彼女は少し休んだ後、スピーチを続けました)

After the meeting, we proceeded to lunch.

(会議の後、私たちは昼食に向かいました)

“continue”と”proceed”はどちらも行動の継続や進行に関する動詞ですが、用途やニュアンスに違いがあります。

「continue」は現在の動作や活動をそのまま続けることを意味し、主に「中断せずに続ける」ことを表します。

「proceed」は新たな段階や次の行動に進む際に使われ、行動が変わることや次のステップに移るニュアンスが含まれます。

動作の継続を表す「continue」

「continue」は、現在の動作や状態をそのまま続ける際に使用されます。途中で止まらずに続行することを示すため、連続した動作に対して使われます。

例文:

  • We will continue our discussion after the break.
    (休憩の後、議論を続けます)
    → 現在の議論をそのまま続けることを意味します。
  • He continued studying late into the night.
    (彼は夜遅くまで勉強を続けました)
    → 勉強という動作を継続することを示しています。
  • Please continue to hold the line.
    (そのままお待ちください)
    → 電話を切らずに待つよう促しています。

次の段階に進む「proceed」

「proceed」は、現在の状況から次の段階や行動に進む際に使われます。特に、新しい動作を始めるときや、状況が変化することを強調する場合に適しています。

例文:

  • After obtaining approval, we can proceed with the project.
    (承認を得た後、プロジェクトを進めることができます)
    → 次の段階に進む準備が整ったことを表します。
  • They proceeded to the exit.
    (彼らは出口に向かいました)
    → 出口に向かって行動が移ることを意味します。
  • Let’s proceed with the registration process.
    (登録手続きを進めましょう)
    → 次のステップである登録手続きに進むことを指しています。

似た表現との違い

「continue」や「proceed」に似た表現として「advance」があります。「advance」は特に進展や向上を伴う前進を表し、物事がさらに良い方向に進むニュアンスを持っています。

例文:

  • The team advanced to the finals.
    (チームは決勝に進出しました)
    → 成功や進展を伴った前進を示しています。
  • We need to advance our technology.
    (技術を進歩させる必要があります)
    → さらなる進歩を求める状況を表しています。
  • She advanced her career through hard work.
    (彼女は努力でキャリアを進展させました)
    → 成功や成長を示唆する前進です。

イディオムとしての「continue」と「proceed」

「continue」や「proceed」を使ったイディオムには、特定の意味を持つ表現がいくつかあります。

  • continue on one’s way
    (そのまま進む)
    → 現在の方向や計画に沿って進行することを意味します。
    She decided to continue on her way despite the obstacles.
    (彼女は障害にもかかわらず進み続けることにしました)
  • proceed as planned
    (予定通りに進める)
    → 計画に従って進めることを意味します。
    The project will proceed as planned.
    (プロジェクトは予定通りに進行します)
  • proceed with caution
    (注意しながら進める)
    → 慎重に行動することを意味します。
    Please proceed with caution in this area.
    (このエリアでは注意して進んでください)