INDEX
amongとbetweenの違いと正しい使い分け方
用途 | among | between |
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
品詞 | 前置詞 | 前置詞 |
複数の物や人の中で |
He was among friends (彼は友人たちに囲まれていました) |
× |
2つのものの間で | × |
The bank is between the post office and the store (銀行は郵便局と店の間にあります) |
グループ内や場所での位置を示す |
She walked among the trees (彼女は木々の間を歩きました) |
He sat between his parents (彼は両親の間に座りました) |
“among”と”between”はどちらも「〜の間に」という意味を持つ前置詞ですが、使い方とニュアンスに違いがあります。
「among」は複数の物や人の中にある状態や、グループ内での位置を表す際に使います。
「between」は、通常2つの物や人の間で位置を示すときに使います。
この違いを理解することで、正確な表現を使うことができます。
複数の中に位置することを表す「among」
「among」は、複数の物や人の中に位置することを表す際に使われます。3つ以上の要素やグループ全体に囲まれている場合に使用します。
例文:
- She was among her colleagues at the event.
(彼女はイベントで同僚たちに囲まれていました)
→ 同僚というグループの中にいる状態を表します。 - The deer hid among the trees.
(鹿は木々の中に隠れました)
→ 木々という複数の対象の間での位置を示します。 - He is popular among his peers.
(彼は仲間内で人気があります)
→ 仲間内での位置を表します。
2つの対象の間に位置することを表す「between」
「between」は、2つの物や人の間に位置することを示す際に使われます。通常、2つの対象があるときにのみ使用します。
例文:
- The cafe is between the bookstore and the cinema.
(カフェは本屋と映画館の間にあります)
→ 2つの建物の間に位置することを示します。 - She placed the book between the two lamps.
(彼女は本を2つのランプの間に置きました)
→ 2つのランプの間に位置します。 - He stood between his friends for the photo.
(彼は写真のために友達の間に立ちました)
→ 2人の友達の間に位置することを表します。
似た表現との違い
「among」や「between」に似た表現として「amid」があります。「amid」は、ある状況や環境の中であることを示し、抽象的な状況や概念とともに使われることが多いです。
例文:
- She remained calm amid the chaos.
(混乱の中でも彼女は冷静でした)
→ 混乱という状況の中にいることを表します。 - The negotiations continued amid tensions.
(緊張の中で交渉が続けられました)
→ 緊張という抽象的な状況の中での行動を示します。 - They worked hard amid challenging conditions.
(困難な状況の中で彼らは懸命に働きました)
→ 困難な状況に囲まれた中での行動を示します。
イディオムとしての「among」と「between」
「among」や「between」を使ったイディオムには、特定の意味を持つ表現がいくつかあります。
- between a rock and a hard place
(板挟みの状態)
→ 困難な状況でどちらを選んでも苦しいことを意味します。
He was between a rock and a hard place when choosing his job
(彼は仕事を選ぶ際に板挟みの状態でした) - divide and conquer
(分割して統治する)
→ 敵や問題を小分けにして対処する戦略を意味します。
They used a divide and conquer strategy in the project
(彼らはプロジェクトで分割して統治する戦略を取りました) - among other things
(とりわけ)
→ 他のことの中でも特に重要なものを強調します。
She enjoys reading, among other things
(彼女は特に読書が好きです)