保険医又は保険薬剤師
医師もしくは歯科医師、薬剤師 | 申請→ | 大臣の登録 | → | 保険医、保険薬剤師に |
※指定取消の日から5年を経過していること等の条件がある
※抹消の請求は1ヶ月以上の予告期間を設けること
しないができるの、登録取り消し5年の経過、訪問看護はしてはダメ
保険医又は保険薬剤師の登録は、登録の取り消しの日から5年を経過していない者であるときは登録をしないことができる。指定訪問看護事業者については、指定をしてはならない
免許・指定取り消しから何年免許を与えないか
安全衛生法違反によるもの | 免許取り消しから1年を経過していないもの |
保険医・薬剤師の取消 | 免許取り消しから5年を経過していないもの |
保険医療機関の指定 | 指定の日から起算して6年を経過したとき効力を失う |
保険医の指定 | 有効期限は定められていない |
社会保険労務士 | 刑罰から3年 |
指定と登録の横断整理
| 地方社会保険医療協議会 | 備考 | ||
諮問 | 議 | |||
保険医療機関等 | 指定 | ○ |
| 6年間の効力 |
指定の拒否 5年 |
| ○ | 開設者 禁固刑以上(関連法は罰金以上) 3ヵ月以上全社会保険料滞納 | |
指定の辞退 |
|
| 1ヵ月以上の予告期間 | |
指定の取消し | ○ |
|
| |
保険医 又は保険薬剤師 | 登録 |
|
|
|
登録の拒否 5年 |
| ○ |
| |
登録の抹消 |
|
| 1ヵ月以上の予告期間 | |
登録の取消し | ○ |
|
|
※保険医の指定は諮問・議を経る必要はない
< 被保険者証 | 健康保険法 | 保険医療機関又は保険薬局 >