保険給付の種類
(療養等)補償給付 → 業務災害 (労基法における事業主補償の肩代わり)
(療養等)給付 → 通勤災害 (労災独自のもの)
療養補償給付、傷病保障給付等 → 治癒後 → 障害補償給付へ
受給は請求に基づいて行う(受給権は当然発生)
⇔ただし、傷病(補償)年金のみ職権
ひっかけ対策 ○○補償給付か、○○給付かをまず確認すること
補償給付と労働基準法
| 損害賠償の調整項目 | 労基と同じ事由について給付されるものか |
障害補償給付 遺族補償給付 休業補償給付 傷病補償年金 | 逸失利益 | 同じ事由で給付 |
療養補償給付 | 療養費 | されない |
葬祭料 | 葬祭費用 | 同じ事由で給付 |
介護補償給付 | 介護損害 | されない |
年金受給者の定期報告
労災 | 1月から6月生まれ 6月30日、7月から12月生まれ 10月31日 |
年金各法 | 原則として、誕生日の属する月の末日 |