範囲指定とループ
Pythonのfor文は、特定の範囲内で繰り返し処理を行う際に非常に便利です。特に、range()
関数と組み合わせることで、任意の範囲内でループを実行できます。このページでは、for文と範囲指定について詳しく説明し、繰り返し処理の基本を学びます。
range()関数を使ったループ
Pythonのrange()
関数を使うことで、指定した範囲内でforループを実行できます。基本的な構文は次の通りです。
# range()関数を使ったfor文の基本
for i in range(5):
print(i)
このコードでは、range(5)
が0から4までの数値を生成し、それを変数i
に順番に代入して処理が行われます。出力結果は次のようになります。
0
1
2
3
4
範囲の開始値と終了値を指定する
range()
関数では、開始値と終了値を指定してループを実行することもできます。次の例では、range(2, 7)
と指定することで、2から6までの範囲で繰り返し処理を行います。
# 開始値と終了値を指定したfor文
for i in range(2, 7):
print(i)
このコードでは、2から6までの数値が出力されます。
ステップ値を指定する
range()
関数には、ステップ値(増分)を指定することもできます。デフォルトではステップ値は1ですが、任意の数値を指定して繰り返しの間隔を調整することが可能です。例えば、次のコードでは2ずつ増加する範囲でループを実行します。
# ステップ値を指定したfor文
for i in range(0, 10, 2):
print(i)
この例では、0から2ずつ増加して、8までの数値が出力されます。
range()の詳細
range()
関数には以下のパラメータがあります:
- start: 範囲の開始値(省略時は0)。
- stop: 範囲の終了値(この値は含まれない)。
- step: 増分(省略時は1)。
コード | 説明 |
---|---|
range(5) |
0から4までの範囲 |
range(2, 7) |
2から6までの範囲 |
range(0, 10, 2) |
0から9までの範囲で2ずつ増加 |
範囲指定で注意すべき点
Pythonのrange()
は、終了値を含まないため、例えばrange(5)
は0から4までの5つの値が生成されます。開始値と終了値を指定するときも、終了値は含まれないことに注意してください。また、負のステップ値を指定することで、範囲を逆に繰り返すことも可能です。
# 負のステップ値を指定したfor文
for i in range(10, 0, -2):
print(i)
この例では、10から2ずつ減少して、2までの数値が出力されます。
まとめ
Pythonのfor文とrange()
関数を使えば、特定の範囲内で効率的に繰り返し処理が行えます。range()
関数では、開始値、終了値、ステップ値を自由に指定できるため、さまざまなパターンの繰り返し処理が実現可能です。特に、開始値と終了値に注意しながら、繰り返しの目的に応じて使い分けましょう。