高山寺の国宝一覧 鳥獣人物戯画や篆隷万象名義など歴史と伝統を感じる貴重な文化財を紹介

スポンサーリンク
種類別 所在地別[全国国宝マップ]
京都市 | 広隆寺 | 高山寺 | 神護寺 | 仁和寺 | 陽明文庫 | 西本願寺京都国立博物館 | 知恩院 | 妙法院 | 東寺 | 醍醐寺 |

| 左京区 | 右京区北区上京区 | 中京区 | 下京区 | 西京区 | 東山区 | 伏見区 |

京都 | 石清水八幡宮 | 平等院 |

| 京都 |

奈良 | 興福寺 | 春日大社 | 西大寺 | 唐招提寺 | 東大寺 | 奈良国立博物館 | 法隆寺 | 薬師寺 | 當麻寺 | 室生寺 |

| 奈良市内 | 奈良 |

他の地域 | 東北 | 関東 | 中部・北陸 | 京都・奈良 | 近畿 | 中国 | 四国 | 九州 | その他 |

ここでは、京都市 高山寺の国宝を紹介します。鳥獣戯画は極めて有名。

※いずれの国宝も必ずしも公開されているわけではありません。

スポンサーリンク

京都府の国宝マップ

地図上のピンをタップ→表示される写真をタップの順で様々な写真をご覧いただけます。
↓こちらをタップでピンの一覧表示と衛星写真切替えができます。

国宝 名跡 名城 施設 観光地

京都市 高山寺の国宝

高山寺

  • 真言宗系単立の寺院で、創建は奈良時代とされるが、実質的な開基は鎌倉時代の明恵である。
  • 「鳥獣人物戯画」を含む多くの文化財を所蔵しており、境内は国の史跡に指定され、世界遺産にも登録されている。
  • 紙本墨画鳥獣人物戯画は、甲乙丙丁の4巻からなる絵巻であり、甲巻は特に現代日本の漫画文化のルーツとも見なされる秀逸な動物戯画を含んでいる。

| Wikipedia | 公式 | 京都市右京区梅ケ畑栂尾町8 ( 地図 ) |

国宝建築石水院

寺院

| google | 写真 | Twitter |

仏眼仏母像

画 如来、菩薩、天部、明王、羅漢像

| google | 写真 | Twitter |

明恵上人像 伝

肖像画

| google | 写真 | Twitter |

華厳宗祖師絵伝

伝恵日坊成忍筆

大和絵、絵巻

| google | 写真 | Twitter |

鳥獣人物戯画

大和絵、絵巻

| google | 写真 | Twitter |

高山寺に伝わる紙本墨画の絵巻物。全4巻からなり、動物や人物を戯画的に描いており、日本最古の漫画とも称される。複数の作者によって別個の作品として制作されたと考えられている。「断簡」や「模本」が東京国立博物館、京都国立博物館、ホノルル美術館などに寄託保管されている。

篆隷万象名義

その他の和書

| google | 写真 | Twitter |

空海によって書かれた日本で最古の辞書。全16,000字弱の掲出字を542の部首で分類。1114年に書写された当書が現存する唯一の古写本である。30巻に分かれる。

玉篇 巻第廿七(前半)

漢籍の中国写本

| google | 写真 | Twitter |

冥報記

漢籍の中国写本

| google | 写真 | Twitter |