資格試験

スポンサーリンク
健康保険法

高額療養費 健康保険法 社会保険労務士試験

高額療養費 1暦月ごと、被保険者及び被扶養者ごと(同一の保険者) それぞれの病院(同一病院内でも歯科診療、入院と通院は別)、診療所、薬局ごと 院外処方に関しては、処方した医療機関の医療費に合算する ※同一の世帯であっても、後期高齢者、異なる医療保険制度、生活保護の場合は合算対象外 ※同一月に保険者が変更となった場合も対...
健康保険法

出産に関する給付 健康保険法 社会保険労務士試験

出産育児一時金 支給額 被保険者が出産した時は、胎児数に応じて1児48.8万円を支給 ※妊娠4ヶ月以上(妊娠85日以上(1月28日計算))の出産は死産、人工流産であっても支給 ※死産の場合でも家族埋葬料は支給されない 加算金 医学的管理下における出産であると保険者が認める時で、措置を講じていたが特定出産事故(28週脳性...
労働保険徴収法

メリット制 労働保険徴収法 社労士試験

メリット制 事業における労災事故の発生状況に応じて、労災保険率を引き上げ、または引き下げを実施し、労災事故の発生を抑止する制度です。 継続事業 有期事業 延納 概算保険料40万円以上 概算保険料75万円以上 委託していれば額不問 メリット制 確定保険料40万円以上 確定保険料40万円以上、又は 建設は1億1000万以上...
スポンサーリンク
労働安全衛生法

保健指導と面接指導などの健康管理 労働安全衛生法 社労士試験

健康管理の措置 健診結果 事業者は医師の意見を勘案し、労働時間等設定改善委員会等への報告や適切な措置を講ずる 健康診断で異常 健診を受けた日から3月以内に事業者は、医師、又は歯科医師の意見を聴取し、個人票に記載する 自発健診で異常 結果が提出された日から2ヶ月以内に事業主は医師の意見を聴取し、個人票に記載する →意見を...
労働基準法

労働基準法の暗記の仕方と語呂合わせ 社会保険労務士

社会保険労務士試験の主要科目である労働基準法の暗記するべき重要事項や覚えづらい事項について、できる限り簡単に暗記できるように作った語呂合わせや図表を掲載しています。
労働基準法

労働者と使用者の定義 労働基準法 社労士試験

使用者の定義 使用者 事業主又は事業の経営担当者その他事業の労働者に関する事項について、事業主のために行為をするすべての者をいう 事業主 会社であれば法人そのもの、個人事業の場合は事業主個人をいう。 ※使用者、事業主共に「賃金を支払う者」という定義ではない。「賃金を支払う者」は労働契約法における使用者の定義。 使用者 ...
社会保険労務士

労働者と使用者、事業主、事業者の横断整理 社会保険労務士試験

労働者の横断整理 労働基準法 労災保険法 職業の種類を問わず、事業又は事業所に使用される者で賃金を支払われる者 労働組合法 職業の種類を問わず、賃金、給与その他これに準ずる収入によって生活をする者 ※組合法の労働者には失業者が含まれる 労働契約法 使用者に使用されて労働し、賃金を支払われる者 使用者、事業主、事業者の横...
労働基準法

賃金以外の女性差別は許されるか 総則 労働基準法 社労士試験

差別の禁止 労働者の国籍、心情又は社会的身分を理由として差別してはならない  女性であることを理由として賃金について差別してはならない 賃金以外について、女性であることを理由として差別しても労働基準法上は問題がない。ただし、男女雇用機会均等法などの問題は生ずる。 労働条件につての差別禁止 (賃金、労働時間その他) 国籍...
社会保険労務士

歯科医師の横断整理 社会保険労務士試験

歯科医師の横断整理 歯科医師は、労働契約期間5年となる高度の専門定期知識等を有する者に該当する 安衛法における衛生管理者となる資格を有する 歯科医師による特殊健康診断 健診 雇い入れ、配置換え、6カ月以内に1回 歯科医師が健診する対象業務 塩酸、硝酸、硫酸等の有害ガス、蒸気等を発生する場所における業務 ※歯科医師による...
社会保険労務士

生計同じ、生計維持の横断整理 社会保険労務士試験

生計の横断整理 生計同じ 障害補償年金差額一時金(労災)、死亡一時金(国年)、未支給給付(全共通) 主として生計維持 健康保険の被扶養者(健保)、第3号被保険者(国年) 生計維持 上記以外 「生計同じ」は遺族や家族の生活のためというよりも、本来本人が受け取るべきであった給付が対象となる 生計維持条件の労災と社会保険の違...
労働基準法

適用除外と家事使用人、公務員と船員の横断整理 労働基準法 社労士試験

公務員などの適用の横断整理 労働基準法 労働契約法 労災保険法 特殊な公務員系 民事的契約 公務員は別法 同居の親族のみ 適用除外 適用除外 適用除外 (純粋な)家事使用人 適用除外 適用 適用除外 国家公務員(特別職除く一般職) 適用除外 適用除外 適用除外 地方公務員(一般職) 一部除外 適用除外 適用除外 地方公...
労災保険法

時間外労働の影響 労災保険法 社労士試験

時間外労働と業務災害 時間外労働と業務災害の関連性 脳血管疾患及び虚血性心疾患 異常な出来事 発症直前から前日(=1日) 発症に近接した時期 おおむね1週間 発症前の長期間 6ヵ月 発症前1ヵ月 100時間超え時間外労働 発症前2ヵ月~6ヵ月 80時間超え時間外労働(1ヵ月あたり) ※時間外労働が100時間、80時間に...
雇用保険法

基本手当の給付制限 雇用保険法 社労士試験

偽りその他不正 2倍の額以下を返還するよう命ずることができる(徴収ではない) 求職者給付又は就職促進給付を偽りその他で受給 制限 支給しない <例外> やむを得ない場合 全部又は一部の支給制限(支給みなし) ※受給していなくても、受給しようとしたも含む 離職理由による給付制限    対象 自己の責めに帰すべき重大な事由...
雇用保険法

雇用保険の請求の横断整理 社労士試験

雇用保険の請求の横断整理 傷病延長 1ヵ月以内 60歳以上定年延長 2ヵ月以内 傷病手当 理由がやんだ後の最初の支給日まで 高年齢求職者給付金 1年以内 特例一時金 6ヵ月以内 日雇特例給付 翌月以後4ヵ月以内 就業手当 失業認定日 再就職・常用就職 1ヵ月以内 就業促進定着手当 6ヵ月にあたる日の翌日2ヵ月以内 移転...
雇用保険法

日雇労働求職者給付金 雇用保険法 社労士試験

日雇労働求職者給付金          資格取得届 被保険者自身が管轄職安へ  ⇔失業認定はその者の選択する職安へ 対象者 日々雇用される者、30日以内の期間を定めて雇用される者で一定の地理的要件を満たしている者 適用区域に住所又は居所がある 適用区域に住所又は居所がないが、  適用区域内の適用事業に雇用される 適用区...
労働保険徴収法

労働保険料 労災保険率と雇用保険率 労働保険徴収法 社労士試験

労働保険料の概論 一般保険料 賃金総額は1000円未満を切り捨てる(日雇労働被保険者の賃金も) 徴収計算、賞与も含む 3か月を超える期間ごとに支払われる賃金についても労働保険料計算における賃金総額に含む。賃金総額の1000円未満は切り捨て 継続事業の場合 賃金総額算定対象期間 保険年度単位、成立~保険年度末日、保険関係...